願いが叶う瞬間の目撃例の考察
例えば前回の記事にて、堀米選手について述べました。
(前回記事/願いが叶う瞬間の目撃例)
記事内にある以下の2点は、心願成就における重要なポイントです。
・オリンピックに行けないかも?の状態の堀米選手でしたが、私は当然オリンピックに出場するものと想定し、二連覇を期待していました。
・本戦で7位になっていたときは、見ている状況(世界)に違和感を覚え、遠くの別次元を見ているような感覚でした。
ここでの要点は、「実際の状況がどうであるかは関係ないこと」、また、「うまくいかない状況に、何かおかしいと違和感(異常)を覚えていること」です。
終始ブレていないので、私の世界線では、違和感のない「うまくいく世界」にパラレルシフトします。
堀米選手も同様に、うまくいかない状況は異常事態で、うまくいくのが正常という感覚がブレていなかったと言えます。
-----------------
一方で、うまくいかない人たちの多くは、うまくいかないと焦り、落胆し、「やっぱり」と放棄したり諦めたり・・・、そして、「何がいけなかったのか」や、「どうしてこうなったのか」を中心に思考回路を働かせているように思います。
思考回路は使えば使うほど強化されるため、ネガティブ思考でネガティブな体験を繰り返すようになります。
つまり、うまくいかないことに対して、「あれ?おかしいな。うまくいくはずだけどな」という信じる気持ちや違和感が薄い状態です。
-----------------
それは普通の考えだとは思いますが、アフロディテは普通のやり方ではなく、不思議なミラクルを起こすために霊的なことや宇宙レベルのエネルギーを扱っていますので、そこを切り替えていける人からうまくいきます。
うまくいくのが正常、うまくいかないのは異常です。
但し、その人なりの努力は必要なのだと思います。
努力が足りないとダメというものではありませんが、努力によって、うまくいくという自信や信念が強化されるからです。
信じられる自分になることで、お好きなパラレルシフトを進めやすくなります。
*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:
Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp
・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。
・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。
*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*: