占いを受ける時は自らを整えておこう
したいと思ってはいなくても、その必要性はどこかで感じているものです。
相談される側も人間なので、無意識にその期待に応えようとしますし、
もしかしたら自己顕示欲ゆえか、相談者に何かの行動をさせる提案をしがちです。
だけど占い師はそうである必要はありませんし、そうであってはいけないと思っています。
占い次第では、辛いだろうが今は何もしてはならない、という場面も当然にあるからです。
しかし何かを提案しなければならないと思いこんでいる占い師は、例えば、
「それってもはやストーカー?」 といった危険なアドバイスを繰り返すことも少なくない様です。
これは恋愛相談でしたが、
「嫌だと言っている相手の家を調べて、プレゼントを持って通え」 というものもありました。
その人いわく、「イヤよイヤよも好きの内で、相手はただ焦らしているだけだ」 とか…。
何かをすることで人は安心する面もありますが、リスクも伴いますね。
何もしなければ何も起こらないのかもしれない、しかし、
何かをすればいいのではなく、
誤れば逆効果に成り得る、という当然の良識は持ち合せておきましょう。
その判断すら自信がないほどに訳が分からなくなっている人は、
「占い」 はちょっとお休みするのがいいのかもしれませんね。
いい占いを受けるにも、
受け取った占いをうまく活用するにも、自分の運と力を要します。
Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/
*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:
Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp
・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。
・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。
*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*: