収入は人を表す?
こんな風に断言すると、少なからず誤解を受けてしまうかもしれませんが、
あえて言ってみました。怒らないで下さいね♪
収入のない人よりも、ある人の方が、有能である傾向は強いと感じます。
"自力"で、満足のいく収入を得るには、少なくとも、
頭か体、若しくはその両方を、人並以上に使う必要があります。
頭脳と知恵、努力と進化する実力、先見力と持久力、
それらを可能にする意志の強さを、持ち続けなければなりません。
しかし、いくら実力があっても、協調性や信用、魅力・カリスマ性がなければ、
人から相手にされませんので、単なる独りよがりになり、日の目を見られません。
よって、「収入の内訳は、実力と人格の評価」 と言えます。
ですから収入によって、その人がどの程度の人間かを量る目安になるのです。
まぁ、様々なケースがありますので、一概に括ることはできませんが…。
☆☆☆☆☆
収入に恵まれている人は、必死で仕事に向き合っていますし、陰の努力も惜しみません。
本人は、努力している自覚がなくても、他人よりも仕事に情熱を注いでいることは確かです。
これに比べ、『お金がない』と愚痴っている人は、基本的に働きが甘いですし、
無駄遣いの傾向にあります。愚痴る暇と余力を、勉学や労働に費やせば良いのです。
また、「会社がケチだから、給料をくれない…。」 なんて言う人も少なくありませんが、
だったら、自分自身に見合う報酬が得られる会社に、さっさと転職すればいいのです。
ケチな会社を選び、勤め続けているのは自分です。辞める権利もあるはずです。
実力向上や、転職をしないという怠慢の結果、貧乏を得ていると認識して下さい。
馬鹿にしてなじっている会社に頼っている自分自身を、恥じ入るべきだと思います。
辞めて再就職先がなかったら…と不安になるお気持ちも理解できますが、
職が無くて嘆いているのは、実力や実務経験の乏しい人達です。
実力と実績と自信を伸ばしてきたならば、どこに行ってもやっていけます。
いつまでも、今と同じように元気で働ける保証はないのです。
「何とかなるさ」 という甘い考えで生きてきた大人達は今、
どんどん収入が減り、中流ではなく、貧乏と呼ばれる生活をしています。
老後の準備はおろか、来年の目安さえも持てない不安な状態です。
解雇されようが、倒産しようが、経済が大きく変動しようが、あらゆる事態を想定し、
もっと危機感を持って、どんな事態にも対応できる力を付けておくべきでした。
☆☆☆☆☆
徳分の高い天才として生まれてきたならともかく、
大多数の凡人は、血を吐くほどに必死になることで、必ず成功の糸が降りてきます。
頭のいい女性は煙たがられますが、それは、知性をひけらかす愚か者だからです。
真の賢者は、自分の知性を程良く隠すテクニックをも、持ち合わせています。
お金が全てではありませんし、心根が最も大切であることに違いはありませんが、
自分を守る技術と、嫌味なく拡大発展させる技術を得るために、
誰に遠慮することなく、真の知性と実力、収入を得る力を磨きましょう。
稼ぐ力のある人は、知性と機転、応用・柔軟性が研かれていますので、恋愛もお上手です。
誰かの受け売りやマニュアルではなく、自分独自の魅力を活用しています。
また、「衣食足りて礼節を知る」 と言いますが、確かに高収入の方ほど、
人様に対する対応・心配りが行き届いており、礼儀正しさと気品を感じます。
お金自体に執着し過ぎますと、霊障により病気を招くことがありますが、
お金を稼ぐ 「努力」 をすることに、罪悪感を持つ必要はないと思います。
お金のことでイライラしながら人生を歩み、そのまま地獄や餓鬼道に落ちるよりも、
幸せになる努力を重ねてその結果を得た方が、神仏もお喜びになるはずです。
「努力の結果であるお金は、その人の魅力となり得る」
「収入で、その人を評価することが出来る」
やはり、そう言っても差し支えないように思います。
低所得者であることを、無理に正当化・納得するためにエネルギーを使うより、
自分の力を上げて、満足のいく生活を目指してエネルギーを注ぎましょう!
そんな素直なあなたに、神様も微笑むはずです♪
*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:
Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp
・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。
・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。
*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*: