忍者ブログ
あなたにはあなたの真の願いを叶える力があります。あなたは何をしたくて生まれてきましたか? それの全てを叶えていきましょう。

そこに未来のビジョンはあるの?

消費税の議論をやっていますが、
増税ありきの議論なんて、それすら税金の無駄遣いですね。

春の施行に拘っていますが、
占いの見地から言えば、

今後数年の運勢的には、
秋からの施行の方が、国のダメージが少ない気がします。

とは言え、この調子で消費税を上げたら、
多くの人達が厳しい思いをするのは目に見えていますね。。(-"-)

増税したって、どうせバッカみたいな無駄遣いで元の木阿弥だし、
行政改革の前に増税、しかも軽減税率とか難しいことは棚上げ、

それに社会保障云々を言ってるけど、
実際は、法人税の減税に輸出戻し税を急いでる感じだし、

なんだかうまく論点を誤魔化されてる気分です。

とりあえず増税してから考えようみたいな、
そんな見切り発車が許されるほど今の日本には体力がないだし。。。

増税を急ぐと考える人達を否定するものではありませんが、

まだ私には、どうしても増税しなくてはならない、という説得が足りません。
増税するにしても、他に押さえておくべきことが沢山ある気がします。

日本で暮らす全ての人たちに影響するのですから、
安全な着地点を用意してから進めて欲しいものです。


Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/













*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

最近の大手の戦略って謎なのが多いね

これはさすがにスゴイね。

記事リンク
【ドコモの「ポイントサービス改悪」に泣くのは長期契約者】


大手なのに、、、賢い人も沢山いるだろうに、、、
私みたいなのでもドコモ最近血迷ってるの分かるわ(T_T)

あのツートップ戦略とかも、
それ以外の全ての商品をドコモ自身が殺したようなもんよね・笑。

沢山あって選べない人に選び易くしたっていうのはアリなのだとしても、
であれば、ツートップなんてザックリザクザクやるより、

そもそもどれも同じようなスマホだから顧客は選べなくなってんだろ?
っていう原点に戻れば、戦略も変わるし顧客満足度も上がるよね。


今回の件についても、下手すりゃ月々貰えるポイントより、
それを貰うための月額料の方が高くなる人も沢山いるだろうし、

こういう追い詰め的なマイナスのやり方ではなく、
もっと、「安心パック」に入りたいな♪ と思わせるプラスの戦略がいいね。

まぁ、担当者は考えすぎて煮詰まるのも分かるけど、
これらにGOサインを出せる上がスゴイわ。
経営以前に、商売をしている、っていう感覚が無さ過ぎじゃない?

多分、それでも、私はこれからもドコモを使っていくんだろうけど、
国内企業やメーカーさんが大好きな私としては、
こう簡単に企業をダメにしていくのをみるのは何とも忍びないです。


Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/










*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

3年前の教訓

どこかのニュースを観ていましたら、
政治における世論調査の結果のようなものをやっていまして、

(最後の方をチラッと観ただけですが、)
支持政党なしは3割程になっていました。

少し前の報道では4割、5割弱くらいだったと思います。
約2割程の方達はこの数日でどんな心境の変化があったのでしょうね(^^??

今回の選挙では、
「やっと選挙をしたぞ!」 という意味で、国の空気は一瞬軽くなります。

けれども日本にとっては厳しめの運が続く傾向です。
やはり今回も、選挙前に言っていた通りにはならないでしょう。

そもそも原発やTPPといった難しい問題を争点としているので、
現状で方向性を決めて発信すること自体に、無理があるのだと思います。

なのでマニフェストの内容も大事ですが、
政治家たちの人間性をみて、

「どういう状況(話)になろうと、この人に任せるのでいい」 と、
信頼できる政治家を選ぶことが今回の選挙のポイントになるでしょう。

厳しい時代です。
皆で背負い、乗り切っていくしかありませんね。

Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/






 



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

被災地の人達の幸福のために

NHKスペシャル
東日本大震災『追跡 復興予算19兆円』

さすがNHKでした。

沢山の人達にこの現状が伝わり、
一刻も早い軌道修正が成されることを望みます。


Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/













*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

行政の限界を埋めるのは市民パワー

神様は人間に優しいです。

弱くて頑張り屋さんで、ちょっぴりワガママでズルくて、それでいて、
最も神を慕う可愛いい生き物であることを知っておられるから。

だから、ちょっとやそっとのことでは怒ったりしないし (そんなの想定内!)、
一々目くじらを立てていられるほど暇でもない。

だけど、限度ってものがあります。

改める機会をいくら与えても感覚が魔痺して正せないなら、
制裁という形で気付かせるしかありません。それも神の愛です。

しかしその時は既に悪業も相当溜まっていますから、
本人は相当なダメージを受けることになります。いわゆる自業自得です。


「いけないと判っているけど止められない」ことがあるなら、
開き直らず、責任転嫁せず、止めることを諦めない様にしましょう。

弱くてズルい自分と闘うのです。
それが本気なら、神はきっと善なるあなたが勝利するのを待って下さいます。


Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/











*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

因果は己を表す

小沢氏控訴のニュース。
色んな思惑が渦巻いていてスッキリしない話ですね。

小沢氏にとってこの煩わしさは、悪業解消に繋がっています。

民主党の大勝利、60年振りの政権交代。
これらは小沢氏の選挙戦術の賜物であり、さすがでした。

しかし彼は、民主党議員はまだ力不足であることを知っていましたね。
その結果がこれです。たった数年で国は呆気なく滅茶苦茶です。

当然、神のお仕置きはあります。
分かっていながら、あえて過った政治を行ったのですから…罪深いです。

勿論、小沢氏だけの責任ではありませんが、
国に与えた難に比べればこのくらいの逆境、彼には軽いものでしょう。

叩かれることで悪業を解消するのではなく、
今度こそ、国民のための政治を全うし、ご自身と国の業を晴らすのが有益ですが、

さて、手足をもがれた政治家がどこまでやれるのか…、
常に政治の中心に居続けた男の運と力が試されます。

誰にでも言えますが、業の割引や割増はありません。
全ては自分に返ってきます。真摯に、最善を尽くすことで、必ず報われます。


Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/











*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

昭和の女です♪

丁度、車の買い換え時期にあるのですが、
国産自動車のCMがあまりにも不思議です。

車(商品)の映像自体が少なく、
価格帯や設備等、購入を決めるのに必要な情報はみえず、
挙句には、どこのメーカーで、どの店舗に行けばいいのかさえよく分からない…。

車離れというか…そこに辿りつけない感じ・笑。

安くなったとはいえ、数百万する買い物なのだから、
庶民派ぶって茶化したCMより、

無駄のない正統なCMで、
安心感と高級感が欲しいなと思うのでした。


Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/







 



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

いや、これはアウトでは…

街や海のスナップ撮影 どこまでやったら捕まるの?


↑ こんな記事を見かけたけど…、

十人十色。
色々な感じ方があるのね。

>46歳の会社員が隣の席で眠っていた女子専門学校生(24)の顔など
上半身を携帯電話のカメラでパチリ。

わたし的には、これはやっぱりナシでしょ・・・と思う。
キモさと怖さとムカつきが同時に相まる行為よ。

そもそも私は公衆の面前で眠ったりもしないけど(^^ゞ
もしそうなったらなら、その場でデータの消去は求めたい。

そういえば、スーパーでお買い物していたら、
携帯カメラで何枚も隠し撮りされていたことがあった。。。

その男と直接関わること自体に嫌悪感を覚えたので、
お店の人に通報して帰ったんだっけ…。

結構、しつこかったのに、
そういったことに気付かないお店側にも不信感を持ったから、
それ以来、そのスーパーに行ったことはない。


話を元に戻すけれど、この記事を書いた人は、

>なんとも世知辛い世の中になってきた。

こうシメているから、
この程度はいいだろうと思っているってことなんだよね??


>パンチラを撮ったわけでもないのに

とか…、マジで浅くない?
寝顔だってさ、本当は誰彼に見せるもんじゃないじゃない?

血の繋がっていない異性なら、
寝顔を見たり見られたりするのも、愛し合っている特権だったりする。
寝顔の盗撮に性的感覚が全く働いていないか?と言えば、いささか疑問。

と思うのよねー。

車内から外の景色を撮るのは昔からあったけど、
同乗している人にレンズを向けるのってアリなのかなぁ…。

「何とも世知辛い世の中」…と言うなら、
それは撮られる側の(過剰)反応についてではなく、
撮る側のカメラ依存による行き過ぎた行為を嘆くべきでは?と思ったのでした。

あくまで個人的な感想。
十人十色です。


Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*: