日々コツコツと徳を積む
『今日は、自分のために何をしたか、
みんなのため(世のため人のため)に、何をしたか』
その2つをいつも気に掛けておきましょう。
大人になりますと、自分のことは自分でしなければなりません。
しかし自分のことだけを考えていたのでは、エゴが増えて伸び悩み、苦しむことになります。
そこで、「世のため人のために何をしたか?」という部分が多くなるように生活しますと、エゴの思考回路から抜け出せますし、生活が充実して人望や人徳も上がります。
仕事に精を出すのが一番手っ取り早いですが、身近な人が心地よく居られるように自分のできることをするなど、見返りを求めることなく陰徳を積むことでも良いでしょう。
徳のある行動をすることで、この世で働いてくださっている神仏や守護霊の後押しが得やすくなります。
当然に運も上がり、欲しいものが手に入りやすくなり、良いターニングポイントやチャンスも増え、人生が開花していきます。
*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:
Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp
・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。
・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。
*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*: