忍者ブログ
あなたにはあなたの真の願いを叶える力があります。あなたは何をしたくて生まれてきましたか? それの全てを叶えていきましょう。

大切なものは大切に扱う

みのさん「辞めなければ収まらない風潮感じた」
読売新聞 10月26日(土)19時36分配信


【引用】
>「辞めなければ収まらない風潮も感じた。
みのもんたのせがれじゃなかったらというのが正直な気持ち」

うーん。。。まぁ、そうなのかもしれませんが、
何となくピントがずれていて、スッキリしませんね。

二男の一件は切っ掛けに過ぎず、
厳しい風潮に至った理由は、自身の日頃の仕事ぶりや態度によるものかと。

息子の失敗に巻き込まれて不幸を被った、
そんな勘違いをしている限りは悪カルマの解消が進まず、

愛のムチをもって、今後も試練を体験されるでしょう。
大きな力をもつ存在だからこそ、与えられる試練や課題も大きいのです。


しかしこの件からは、我々も学ぶべきことが沢山あります。

大切なものに鈍感になり、
失いかけてはじめて慌てる人達の多いこと・・・。

大切なものを壊さない様、失くさない様、
ちゃんと真摯に取り組んでいるか、ベストを尽くしているか、

一人ひとりが自らの状態を確認し、
それへの意識やスタンスを整え直す良い機会にできると思います。

こうして沢山の人達が今後の失敗を免れたなら、
みのもんたさんの悪カルマも、間接的に消化されていくでしょう。

悪カルマは、自らの反省や努力で直接的に解消していくものと、
この様に、間接的に解消されていくものがあります。

例えば社会貢献で大勢に尽くす行為は、
直接・間接の、両方の作用が期待できます。

当然、見返りを求めた時点でその効果は半減しますが、
カルマの解消のこうしたシステムを知っておくことはプラスです。


Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/









*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*: