忘れたころにやって来る
そんな時、欲求を更に募らせて執着する人と、
意気消沈して諦めてしまう人に分かれます。
或いは、その両方の気持ちを併せ持ち、動けなくなる人もいます。
そんなあなたに今日の私は、
「一旦、その問題を忘れてみてはいかがでしょうか」と提案したい。
本当に必要なもの、縁のあるものは、必ず手に入ります。
欲しいものが手に入らないのは、
欲求が強すぎて怖くなっているか、手に入ったところで持て余すから。
手に入らない方が、不要なトラブルやショックが起こらない状態です。
つまり、準備の猶予が与えられ、守られている…と言えます。
忘れることは、諦めることとは違います。
なので、「もういいや!」とか、「もういらない!」と、
わざわざ決めたり、いちいち発願するのは、ナンセンス。
誰にでも、「あっ! そういえばこれ欲しかったんだよね~♪」と、
不意の訪れに喜んだ経験があると思います。運命を感じちゃったり?
つまり、忘れていたけれど、その気持ちは持っていた状態です。
これがベストに働くことは、結構、あり得ると思います。
「忘れたころにやって来る」
こんな言葉があるくらいですから。。。
*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:
Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp
・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。
・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。
*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*: