忍者ブログ
あなたにはあなたの真の願いを叶える力があります。あなたは何をしたくて生まれてきましたか? それの全てを叶えていきましょう。

ホリエモンさん

ブログにテレビ出演のことが書かれていたので、観てました。
私は個人的にホリエモンさんに好感を持っています。

テレビの彼しか知らない人と、
彼の本を既読の人とでは、支持の仕方が違いますね。

彼が若者たちに元気と勇気と切っ掛けを与えたのは事実。
彼の誤りに失望して若者たちが静かになったのではなく、

派手に立ち上がれば挫かれる社会に恐れをなしたからだと思う。
加えて、金と人気を併せ持つカリスマを、国権が潰しにかかることも…。

日本は住みやすい国だけど、この辺りは戦前と変わらない。


久々の登場なので、時間を合わせて折角見ていたのに、
どっかの大学教授がチミチミといつまでもイビッていて、

しかも、言っていることは数年前と何ら変わらず…、
タイムスリップしたみたい。2008年11月だぜ?(^^ゞ
時間を無駄にしてしまった…。

けど、他の人ならいざ知らず、ものを教える立場の大学教授が、
過ぎたことを、昨日のことの様にツラツラ責め立てる神経には、
正直、恐れ入りましたとしか言えません…。

時間差を用いて綺麗に相手を黙らせた堀江氏の方が、
数段上手だったのは言うまでもない。確実に進化してます。


それにしても、
どこにでも、一度付いた先入観が拭えない人っているよね。

会社の上司とか、姑とか、近所の仕切り屋さんとか、昔の友人とか、
身近で、しかもそれが力を持っていたりすると最悪なんだよね。
嫌いな人には手段を選ばない露骨な人もいますし…。

今現在も、過去の諸々に縛られて、
生きにくい毎日を送っている人は沢山いらっしゃると思います。

しかも、あんたに私が何をしたって言うんだよ!的な、
全く無関係の人が、それを持ち出してくるパターンもありますね。

誰にでも過去はあります。
生きていれば、誰にでも失敗や後悔があります。

それに、先入観を解くのは簡単じゃないです。
でも、過去の自分ではなく、今の自分を見てくれる人は必ずいます。
少なくとも、私は今のその人を見たいと思う1人です。

今の自分を見てくれる人に応えるためにも、
諦めずに、前を向いていきましょう。

変ったんだということを、身をもって表わし続ければ、
昔を持ちだしてきて邪魔をする人が、今度は笑われる立場になるのです。



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*: