最終目的は何か?
困難が続くとき、方向性を見失うことがあります。
或いは、目先の恐れを回避するために、
本来の目的とは異なる選択をしてしまったり。。。
例えば、
早く働いた方がいいと思いながらも、
もしかしたら働けないことを想定し、
働かなくてもいい理由や証拠を揃えて万全を期す・・・等々、
客観的にみますと、
「願望」と、「実際の努力」の矛先が合致していませんが、
この場合、この世では、「実際の努力(行動)」が勝ちます。
つまり、働けない・働かないを強固にします。
こうなりますと、、
余計に軌道修正がしづらくなってしまうこともあります。
今の状況とか周囲の事情とか、そんなことは関係なく、
本来の自分の目的(願望)は何なのか、
それを決めることが大事です。
それを把握するために、
自分の気持ちや考えを書いていく作業は有効です。
「これしかない」、「こうするしかない」と、
追い詰められていたとしても、
「考えるのは、そこじゃなかった!」と
気付くこともあります。
先の例でいいますと、
「働いた方がいい」が願望ではなく、
「働かなくてもやっていけるようになりたい」が本心の目的ならば、
願望へのアプローチの仕方も変わってくるわけですね。
♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*
困っているときは物事を複雑に考えてしまいがちです。
けれども、答えは意外とシンプルです。
今、先がみえなくて悩んでいる全ての人に、エールを送ります。
うまくいくことを願っています!
♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*
P.S.
期間限定祈祷の受付を終了いたしました。
お申込みくださいました皆様、
ありがとうございました。
皆様のご開運とご強運をお祈り申し上げます☆
*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:
Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp
・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。
・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。
*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*: