忍者ブログ
あなたにはあなたの真の願いを叶える力があります。あなたは何をしたくて生まれてきましたか? それの全てを叶えていきましょう。

種を蒔かなきゃ芽は出ない

「何年も、夢(天職)を探したが、見付からなかった。
夢があるのが偉いわけじゃないし、夢を探すのを止めた。これもいいですよね?」

某占い師が運営する掲示板で、このような文面を拝見しました。

その占い師のお返事は、
「良いと思います。」 というもの。


うーーーーん。。。。。
まぁ、ご本人がそれで納得しているならいいですよ。確かに、いけませんとは言いにくい。

ですが、自分の天職を見つけ、夢を叶え、好きな道で成功しているその占い師の対応に、
疑問を感じてしまいました。 本当に優しいのか、偽善なのか…。

いえ批判をしているのではなく…。

その占い師は、運命図を読み解く方式を取っていますので、霊感を駆使する私とは全くの畑違い。
その上で、「おもしろい見解をするな♪」と、好意を持っている方です。誰?って聞かないでね。

私的には、叶うか叶わないか分からない夢に向かって一生懸命な人よりも、
夢や目的自体が見付からない人の方が、断然、辛いと思っています。

その占い師も、自分の夢が見付からないままに生きてきたのなら、辛かったのではないか?
夢を掴んだ者なら、いや、だからこそ、夢を叶える素晴らしさを伝えるべきじゃないのか?
占い師なら、途中で諦めたその人に、何かの方向性やヒラメキを与えられたのでは…?

と感じたわけですが、こんなのって、今時流行らないんですかね。 鬱陶しいですか?


成功するチャンスや権利は、万人にあると私は思っています。
そのためには、種を蒔く必要があるわけです。それこそが、夢を見つけて努力することです。

夢や目的が見付からなければ、種を蒔くことすら出来ません。
必然的に、成功の芽は出ないわけです。目的がないのに、成功のしようがありません。

だからこそ、私は占い師である限り、皆様のインセンティブでありたいし、
夢を掴むことの大切さと大変さ、そしてそこにある幸福感を発信していきたい…。

世間でよく使われる、勝ち組と負け組、勝者と敗者…とかいう分類をするなら、
両者の違いは、夢や目的を見つけられたか? それに向かって努力できたか? だと思います。

個人で活躍するアーティストも、一流企業の創設者も、億万長者のビル・ゲイツも…。
蒔いた種に違いはあろうとも、種を蒔いたことに違いはありません。
種からどのくらいの芽が出るのか、保障も無いまま水を与えたはずです。


国の先が読めず、今後、自分がどう生きていくべきかを模索する国民が多い中、
その答えを見つけることが、人並み以上の幸せを掴む最初の一歩です。

例え、夢が中々見付からなくても、探すのを止めてしまったら、そこで終わり。
誰かと比べたりして焦って探したら、目が曇って、見付かるものも見付かりません。

冷静なスタンスで探し続ければ、必ず見付かるって思います。
見付かったら、リスクや保障に固執せず、チャンスに備えて開拓すること!

リスクや保障に拘らずに前進するには、年限があることも否めません。
早く目的を見つけて、早くスタートさせた者が、残りの長い人生を楽に生きられるのです!



● 天職や適職、向いている分野をお探しの方は、霊感鑑定にてお力添えを致します。
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/course.html



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*: