忍者ブログ
あなたにはあなたの真の願いを叶える力があります。あなたは何をしたくて生まれてきましたか? それの全てを叶えていきましょう。

大人こそ遊ばなくちゃ

精力的に頑張っています♪
今、少し一段落した感じです。
明日の再起動に向けて、気を抜かずに頑張らねばですね(*^ー^*)

連休は、宮島に紅葉でも見に行こうと思っていたのですが、
どうも無理っぽいってことで、見送りました。

ミスチルだったと思うんだけど…
プライベートの予定を入れてから、仕事の調整をすると言ってた様な。。

お風呂に入りながら、
そんなことを思い出したりしました♪

頑張ったら遊ぶ、遊んだら頑張る、
その循環をうまく取り入れることが、息を長くするんだと思います。


皆様も、楽しい毎日であります様に…!

Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

オシャレに生きる

エディタの仕様変更や、システムのバグ等、
ブログから遠ざかっておりました♪

ファッションのことを書いたままになっていましたが、
その後、オシャレについて触れられる機会が増えました。

オシャレって言っても、何がオシャレか一概には言えませんね。
感性が違えば、理解はできても評価には繋がらない。
ファッションは、自分を表現する個性です。

お嬢様系、エレガント系、ゴージャス系、モード系、ロック系…。
今年はゴージャス&エレガントの強女が旬ですね。
レオパードやリボンといったアイテムが揃いに揃っています。

見せたい自分、本当の自分が出てしまうのがファッション。
目立ちたがり屋は目立つ格好をするし、
個性を大事にする人は、人とは違うポイントを作りたがります。

ファッションに無関心な人は、
心の中も、拘りのある部分以外は放置状態だったりします。

顔に人生が表れる様に、ファッションには心が表れます。

ただ、ファッションは自己表現のアイテムの一つでしかありません。
本当のオシャレさんは、ファッションに振り回されたりしない。

何故なら、オシャレな生きざまに意識が向かっているから。
それを演出するアイテムとして活用しているのに過ぎないと思います。

その意味でも、ファッションは中身を表すのですね。
外見だけを取り繕っても、中身がスッカラカンなのは見抜かれます。

顔は悪くないのにモテない人、顔ばかりいじっているけど、
「そこじゃないわよ」 ということありますよね。

ファッションも同じだと思います。
形から入ることで中身も整えられることもありますが、
やはりバランスなのだと思います

サイト更新しています♪
Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

自分らしく

30歳前後って、ファッションが難しい年代ですね。

28歳頃までは、23歳と同じ服を着ても特に違和感ないです。
けれどもたった2年なのに、30歳が23歳と同じでは違和感大…。
また30歳と33歳でも、随分と雰囲気が変わってきます。

私的には、基本的に好きな服を選んでいいと思います。
フリフリ、いいじゃないですか(*^_^*)

気を付けるべきは、質感とお色。

若い子と大人の顔は違う。
なので、自分に馴染む色を顔周りに持ってくること。

この色も、変化しますよ。29歳と30歳と31歳…と、年々違ってきます。
また、ファッションに合わせてメイクの色目を変える工夫も要します。

好きな色が似合わない!と悲しく思った時は、挿し色に使いましょう。
袖口や裾から出したり、ベルトなどの小物に使ったり。諦めなくてOK。

色さえ間違わなければ、デザインはお好きなものを選んでも、
それほど浮いた感じにはなりませんね。

デザインが派手・個性的なら、色目を落ち着かせる、
定番ものなら、色目を少し遊ばせるのも宜しいかと思います。

ただ、出会いを求める人は理想の相手と並んでも違和感がないようにね。
一流の相手を求めていながら、自分は三流とかあり得ませんよ。

面白いのが、30歳前後という微妙な時期を過ぎた時、
また幅が広がるというか、戻るというか、自由な選択が可能になるみたい。

その時は、ヘアスタイルに戸惑う人が出てくる傾向ですね。
おしゃれなのに、髪がイマイチなお姉さま方って結構いるでしょ。

コシがなくなっちゃうのかな?髪が若干少なくなるのかな?
ちなみにコラーゲンを取るとフサフサになるかもよ♪

以前、お肌のためにコラーゲンを取っていたら、
髪が伸びる速度が増し、量も増えてコシが強くなりました。

凄い!と思い、当時、薄毛の上司に思わず勧めてしまい、
「あ、そんなつもりじゃないですぅ…」的な気まずい雰囲気に…笑。
そんな私を優しく気遣って下さったのが、余計に痛かった。私のバカ!涙。

それはさておき、まだ若い人は実感ないかもしれないけど、
後々のために頭皮のお手入れも念入りにね♪ 顔のたるみ防止にもマル。

後、頑張り過ぎない程度に流行を取り入れるには小物。
バッグや靴、ベルト、マフラーやアクセ等ですね。
安いものを選んでOKですが、安っぽくならない様に質感の良いものを。

昔は「一生ものを…」なんて言ってましたけど、
今シーズンを楽しめるものを買って、じゃんじゃん着回した方がお得です。
それは来年も着られます。2年で元を取るくらいのお気持ちで。

後、頂いたメールの中に、欲しい服や石に出会えない旨が記されていました。
そういう時って誰にでもあると思います。

これは、自分の中が一杯になっている時になり易いですね。
悩みとか重みを取り払う必要がありますが、掃除でも効果アリです。

心身共に開放的で軽々なのに、欲しいものが見つからない時は、
見てまわるショップのグレードを少し上げてみましょう。

成長と共に、物を見る目や感覚が向上するのは当然です。
年齢層を上げるのではなく、プライス設定を少し上げるのです。
雑誌等でも、ブランド毎のプライスゾーンがある程度分かります。

無理をして予算以上の物を買うと運を落とす原因にもなりますが、
今の自分に相応しいもの、求めているものが、掴めてきます。

そこでもう一度、買い易いお店を見て回りますと、
グッドなお買い物がし易くなると思います♪


サイト更新致しました
Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

意見を言うか黙るか

自分の意見を言えなくなったらスランプだと思います。

意見を言えないのは、意見がないから、
或いは、反発を恐れるからだと思います。

意見がないのはそこに真剣に取り組んでいないからで、
反発を恐れるのは、ある意味、経験を積んで身の程を知ったのでしょう。

私は基本的に自分の意見を言えるタイプですが、
人生を振り返ると、2度ほど意見が言えなくなった時があります。

1度目は、意見を言っても無駄だと思った時。

これは会社勤めをしていた時ですが、
報告はまだしも、社員の意見などは求められていませんでした。

その前に所属していた2社は、
「意見のない人は帰っていい、明日からも来なくていい。」
という体質でしたので、それが染みついていた私は非常に戸惑いました。

今も、その会社のやり方を見習いたいとは思いませんし、
そこでの経験が、私の会社作りや社員育成の反面教師として役立っていますが、

黙って合わせるという事なかれ主義の大人の世界を学んだこと自体は、
プラスだったと思っています。特に私には必要な過程だったと思います。


もうひとつは…。
おっと…、出かける時間になってしまいました。
覚えていたら、また書きます。ではでは。。

Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

気になることは今日中に遣る

18日以降、時間の感覚がなく、
2日前くらいだと思っていることが先週だったりします。

このブログも毎日書いているくらいの感覚なのに、前回は21日。
えっと、もう6日前だっ。。。!

色んな事を考え、感じながら生きています。
なので意識がトリップしていて、時系列から外れているのかも。

何してたんだろ。。

仕事と恋はいつも通りしています。あ、自室の模様替えをしました。
ベッドの位置を変えたので、ガラッと雰囲気が変わりました。
ベッドの大きさは変わらないのに、収納スペースが増えたのが不思議。

本を1日3冊のペースで読んでいます。

後、軽めの市場調査を兼ねて、小さなセミナーをいくつか開催しました。
色んな話をし、色んな話を聞き、うなっています。

軽めの調査なので軽めに語ると、
怠惰の罪による不調が根強い印象です。

怠惰な生活を送っていた人は、
途中で「頑張ろう!」と目覚めたとしても長続きしない傾向。

いつの間にか元に戻っているのに、それすら気付かない。
気付いている人もいるけど、再起動の仕方を知らないから出来ない。

こういうタイプは追い詰められて泣きが入るまで動かないんだよね…。
で、少し動いて少し楽になったら静止、或いは減退。
だからいつまでも同じところで奮闘し続けることになるのです。

頑張りたい気持ちが空回りするだけで、モチベーションが上がらないのは、
遠くばかりを夢見て、目の前のことを怠っているから。

いつでもできると思うことは、いつまで経ってもできないの。
だから、「今やる!」 と決めて実際に動くことが大事なのですわよ♪

もうねぇ…、分かっているのに遣らないとか最低です。
「やった方がいいと分かっているんですけど…」 とか、意味分かんない。
じゃあ、やればいいじゃんとしか言いようがないでしょ。

こういう人達を放っておけずに気にしてしまうのは、
そういう人達の魂に未来の幸せを求める情熱があることを感じるから。

それを本人が自覚できればいいのだけど。
自意識や生活習慣の癖が、自分の邪魔をするのって勿体ないもんね!

目の前が変わるような切っ掛けを与えられる存在になりたい。
私にとっても永遠のテーマになりますね。

神様は私に何を望み、何をさせようとしているのか。
どこまで自力で進めば、次のアイテムを与えてくれるでしょう。

それを探す旅のパスポートを天から受け取りましたが、
戻って来られなくなりそうな危険性もあり(笑)、少しずつ進めています。

そんな感じの毎日です。

Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

秋の流星群

21日~22日の未明にかけて、流星群が見れるみたいですね♪
昨日の夜もそこそこ流れていたみたいです。友達が言っていました。

私は週末に秋祭りに行き、花火を見てきました。
夏の花火とは違って、これもまた感動でしたよ!

心が洗われるというか、スッキリするのと同時に天の恵みを得た気分。
にしても、花火職人さんはスゴイなぁと改めて感心しました。芸術です。

このノリで流星群も見たいと思っています。
こちらは自然のパワーですから、また違った感動があると思います。

日本のどこかで、同じ星を一緒に見られるといいですね♪

Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/





*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

お神輿

今日のお昼、本当はメルマガを配信しようと思っていたのです。
色々と立て込んだので止めました。

いや…、そんな理由は存在しないな。
私は忙しくても遣ると思ったら遣るから。
だからきっと、なんとなーく気乗りしなかっただけだと思います。

どんぴしゃでした。

書こうと思っていた内容は、お祭りのお神輿について。
けれども、灘のけんか祭りでご不幸があった様ですね…。
配信していたら、間が悪すぎるところでした。。。

神輿をぶつけ合う荒魂の祭りを想定するものではありませんが、
お祭りは参加した方がいいですよ♪

お神輿が揺れるのを見るだけでも、開運効果アリです。

Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

まさに…

『いま20代女性はなぜ40代男性に惹かれるのか 』


いろいろと理屈をこねているけど、
普通に40代の男性はカッコイイ人が多い。
昔の40代より若く見えるしね。

個人的には、40歳前後の男性がすごく魅力的に映ります。
チャラかった部分に渋みが増し、だとしてもいい具合の軽さは残してる。

人生に揉まれ、実力と実績を重ねつつも、
どこか、人生を笑って舐めてる様な、ライトな雰囲気も備えていて。

丁度、そういう40歳前後の男性が私の周りにもいますが、
いつからそんなにカッコ良くなってたんだよ!と驚かされます。

この記事でグッとくるのは、

結婚や出産というタイミング。
これらのイベントは誰かがやってくれるものではなく、
自分で考えて行動しなければならないものばかり…

この部分。
他人事みたいに構えてる人、意外と多いからね。。。
その気があるなら、自分で考えて動かないとね♪

これと同じようなこと、私も昔言われたことがあります。
「誰かが用意してくれて、ハイって渡してくれるとでも思ってんの?」って。

棚ボタを待って…、待ちくたびれて途方に暮れていた私は、
欲しいものは自分で作ればいいだけだと気付き、
可能性は私の中にあることを歓喜しました。希望が見えた瞬間でしたね。

遣ってダメならそれまでだけど、
遣ってないことがまだ残されているなら、その分、可能性も残されている。

本気で行き詰った時は弱音を吐くことで、必要な助言が得られるかもしれません。
でも、ヤル気が無い人は助言さえも責苦に感じられるのかも。

ポジティブなアンテナを張っておけば、
どんなことも有難いヒントになるような気がします。

Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*: