忍者ブログ
占い・祈祷・オーラ修復・守護霊チャネリング・浄霊などを行うアフロディテのブログです。大人の女性の愛の成就と社会成功を、神霊力でサポートいたします。あなたの願いを叶えましょう。

値上げに負けるな

久々に、世間並に連休を満喫しようと、
彼と色々な計画を立て、忙しく、そして楽しく過ごしました。

ガソリン代??そんなもん、もっと上がるに違いないのだから、
今のお安い内に、思いっきり使っちゃおう!と…若干、瘦せ我慢込み。

いやいやマジで、「あの頃のガソリン代なんて、かわいいもんだったね」
なんて言いながら、この夏を振り返る時は必ず来るでしょう。

未来を創造するために、今を最大限に機能させる私たちです。

暗いニュースに負けず、稼ぎましょうよ。そして遊びましょうよ。恋しましょうよ。

物価の変動なんて、驚くまでもなく、有り得る話です。
価格帯の相場を決めつけていた我々が、平和ボケしてただけ。かも。と思う。

まぁ、国のハンドルを握っている人たちの読みの甘さも致命的だけど。
暇だからさー、くだらねー企画ばっかり立てて、大事なことは見て見ぬふりだし。

私がまだ学生だった頃、
親類に「国家公務員になれば、一生安泰」と、進路を勧めてきたことがありました。
なるほどね。納得。でも、これほどまでの楽園天国だとは思っていなかったさ。

周りには、公務員や金融関係を狙う友達もゴロゴロいたけど、私的にはあり得なくて、
お茶汲みしながらエリートサラリーを物色し、家に入って金妻のように生きようと思ってた。

とか言いながら、
就職して一年もすれば、実力を試せる仕事がしたいとか思い始め、
次第に、「やりがい」なんて言葉を使ったりするようになり、
今では恥ずかしげもなく「生きがい」なんて言葉まで飛び出す始末。。。

男だけでなく、仕事も愛せる女になってしまった。
人は変わる…。DNAに刻まれた宿命には逆らえないのね。


官僚さん、
甘い蜜を吸うために、閉塞組織と上役に自魂を投げ売った見返りは欲しいだろうけど、
官僚というのはそういうもんだとも思うけれど、でも、頑張っておくれと思う。

政治家は変わるから、官僚に期待を掛けたい。プライドを見せてほしいな。


とか書きながら、猛烈に繋がりたい人がいて、頭の中はそれが回る。。。
紹介作戦に出た方が勝算が高いことが判明。2、3人を間に挟む必要がある…。

繋がりたいな♪ どこから手を付けるべきか…。ワクワクです。



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年8月2日
【期間限定祈祷】受付終了いたしました。


・2025年5月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

性格の悪い女と結婚との関係

性格の悪い女性が結婚と出産を果たし…。
性格の良い自分は恋人にすら恵まれず…。

これってどういうこと???

と思う人って、少なくないんじゃないかと思います。

一度だけ、こういう風なことを普通に聞いてきた女性がいて、
よくもまぁ、こんな発言ができるもんだと呆れましたが、

口に出すか出さないかだけで、
内心、こんな風に思っている女性はいらっしゃると思います。

確かに、カルマや宿命の問題は外せませんが、
それとは別に、結婚や出産をした女性が、必ずしも幸せであるとは限らないということ。

性格の悪い女性は、他人の足を引っ張っても、自分の不幸話を暴露するはずがない…。

本当は不満でいっぱいだったとしても、
結婚を夢見る独身女性には、優越感を味わいたいのではなかろうか…。

なぜなら、性格が悪いから・笑。

性格が悪い女性だと認識しているのに、
そのような女性のパフォーマンスを真に受けるのが、そもそも不思議。

普通の性格の悪い女性は、男からも女からも嫌われます。
でも、上級の性悪女は、未婚の女性に「さも幸せである」かの様に演じるように、

好きな男性にも、「さも最高の女性である」かの様に演じたのではなかろうか?
目的を果たせば本性を出すだろうし、そもそも、それを見抜けない男も大したことはない。

実際の生活はどうであれ、幸せなふりをしながら生きる女性は沢山いるってことです。


それに…、独身時代は性格が悪くても、
結婚や出産を経る中で、人間性が改良されることは多々あります。
昔の先入観でその人を決めつけていたら、見間違うこともあると思います。

家庭を持つことで、その女性の人格が上がることが見込まれているなら、
宿命に結婚が加えられているとしても、何ら不思議ではありません。

勿論、逆パターンもあって、
結婚や出産をすることで、試練を乗り越える学びが与えられる場合もあるでしょう。


神様は、その人の一生を事前に知っているのですからね♪
もっとも必要な状況へと、その人を導きます。


私がアフロディテで目指すのは、人のパフォーマンスが気にならないくらい、
自分が幸せを実感できる本物の人生を掴もう!というものです。

幸せな環境にいれば、性格も人格も上げることが可能だと感じているからです。

生きる環境というのは大事です。
恵まれた環境には幸せな人たちが育ち、円満な環境が広がります。

不自由な生活をしながらも清らかに生き続けられる人は、ごく一部です。

地獄は、非常に苦しい霊界ですから、他人のことを助けられる状況にはありません。
我先に…と、誰かを押しのけてまで助かろうとする、非道で邪悪な魂が生息しています。
そうでなければ、地獄では居られません。

非道だから地獄に落ちたとは言え、地獄の苦しみが、更に非道な人間を作るのです。
そこで「お先にどうぞ」と誰かに譲ったなら、地獄界からは救済されるのですが…。


苦しい中で清らかに生きることを目指すより、
幸せな中に入ることを目指し、必然的に清らかになった方が、有益だと思います。


アフロディテを通して私に関わって下さる皆様、
幸せや成功だけを目的にするのではなく、それに伴う人格向上も視野に入れて下さいね。

格に合わせた環境に導かれ、そこでしか生きられないのが、私たちの魂です。
幸せで優しい人と生きていくには、それに見合う格がいることを忘れないで下さい。


「あんな性格の悪い女が幸せになっているのは何故?」

こんなくだらないことを考えている内は、まだまだです。



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年8月2日
【期間限定祈祷】受付終了いたしました。


・2025年5月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

岩手・宮城内陸地震

岩手や宮城にお住まいの御相談者様、大丈夫ですか?

今も尚、余震が続いているみたいですので、心細いと思いますが、
落ち着きましたら、ご連絡下さいね♪


大難を小難に、小難が無難であります様に…!



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年8月2日
【期間限定祈祷】受付終了いたしました。


・2025年5月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

不倫の当事者って複雑ね…

昨日、とある女友達が、既婚男性との不倫に敗れたと言う。
別れの際に告げられたセリフは、「別々の人生を歩もう」、だったらしい。

それを聞いていた男友達(既婚)が言ったのは、
「はなっから別々の人生じゃん♪ 笑」

…。。。。。

その場が凍りついたのは言うまでもない。
そこには、その男友達の愛人(独身)もいました。

失恋ホヤホヤの女友達に、その男友達の愛人。

それぞれが複雑な気持ちで、失言した男友達を見つめ、
私たちはその空間を何とも言えない気分で見つめていました。

この男友達は、愛人女性を本当に愛していて、何年も妻とはSEXがありません。
愛人とは、周囲の目をはばからずに毎晩デートを重ね、電話やメールも四六時中。

それでも、はなっから別々だと割り切っている…。

この愛人女性は、不倫略奪結婚を望んでいるわけじゃなく、
将来的には独身男性と結婚したいと考えています。

だけど、ここまでハッキリと言われると空しかったのではなかろうか…。
後2か月もすれば、この愛人は男友達のもとから去っていくと感じました。

去っていける女性はまだいい。
最も避けなければならないのは、既婚男性に振られる独身女性だと思います。

不倫は、独身女性以上に既婚男性の愛が強くなければ、バランスが取れません。

不倫をする男性は優しい。それはきっと、別々の人生だから。
責任がない分、優しくいられる部分もあるのだと思う。

その無責任な優しさに甘えている限り、流されている限り、
不倫を終わらせることも、結婚に格上げすることもできないでしょう。


不倫をする女性は、普通の女性以上に自分に厳しく、相手に優しく、
強い意志と責任感、潔い判断力と実行力を持たなければなりません。

超難関の上級恋愛に挑むのですからね。
気を抜いたり、手を抜いていたのでは、敗れます。

不倫をするなら、結婚に持ち込むか、相手を弄ぶくらいであって欲しい…♪



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年8月2日
【期間限定祈祷】受付終了いたしました。


・2025年5月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

女のために頑張りたい男は多い

今日は友達とバーベキューをしました。
会おうと言われることが重なり、もちろん私も会いたいのだけど、
中々時間の都合がつかなくて…、一度にまとめて会う機会を設けました。

お気に入りの場所があって、
山奥の河原なのですが、気候も良くて最高でした。

私は海原を見るよりも、山を見る方が好きです。
山頂から下を見渡すよりも、下から山脈を見渡すのが好きで、
山中にある河や湖が特に好き。何時間でも飽きずに見ていることができます。

バーベキューでは、恋話に花が咲きまして。。。
色んな恋の形態がありますね。男の人の恋話は、こういう場所の方が聞きやすい。

複数で集まった場所で聞いた方が、情報収集の率が高いというのもありますが、
2人の時に聞いてしまうと、気があるように勘違いされて面倒なことになったりするから。

どうでもいいのですが、恋愛や結婚の理想や条件を語るのは、
大概、モテない男女のように感じています。

モテる人ほど、言いませんね…。

本当はこの人の話が聞きたいのに…
ターゲット外の人が割り込んで来て、自分の話を始めちゃう…。

あなたの話は聞いても仕方がないんだけどさ、みたいな、
一瞬、その場に「あ~ぁ」という雰囲気が漂っているんだけど、本人はお構いなし。

ま、そういうことを通して、誰が誰に興味を持っているか?ということも分かるんだけど。
あらゆる意味で面白かったです♪

モテない人というのは、はじめから飛ばしすぎというのか、
サービス精神が旺盛すぎるのかもしれません。

私は昔から、名指しで何かを聞かれても、
「う~ん。。。そうだなぁ…」みたいに、ある程度ひっぱります。

言うまでもありませんが、一々こういう態度だと鬱陶しいですね。
空気を読みながら、男性だけでなく女性に対してもイライラさせない配慮は要。

沈黙の数秒を作る時は、必ず、相手の目を見つめておくこと。

どうでもいいことや、やりたいこと、食べたいものなどは、即返答。
でも、例えば「どういう人を好きになるの?」等の個人の性質や心情に関わる質問は、

少し、じらすのがコツ。

相手の、「聞きたい、聞きたい」という感情を煽るんですね。
その内に、しびれを切らしたモテない女が、「私はね!」とかって話し出します。

大抵の人は、「私が話している最中なのに…」と、気を悪くされるかもしれませんが、
私の場合は、それでOK。そして、その女性の話をゆっくり聞きます。

で、あわよくば、そのまま質問には答えずにフェードアウト・笑。
そうすれば、相手は、個人的にコンタクトを取ってきたりします。
もっと知りたくなるんでしょうね。邪魔が入らない環境を作ろうとします。

それでも尚、同じ質問を繰り返されてしまった場合は、
沢山喋ったモテない女性と差をつけるために、、

「特にないかな? 条件に合う人を好きになるわけじゃないから♪ニコ」
という風に具体的なことを述べず、相手に可能性と希望を残しつつ終了。

何かあるでしょ?としつこく食い下がって来られた場合や、
うまく喋れないタイプのモテない女性と差を付ける場合は、
「目的のある生活をしている男の人が魅力的かな」という具合。

勿論、質問してくる男性が、自分が狙っている彼ならば、
その彼に適合する内容をいうのもアリ。但し、外見面を言うとイメージダウン。

女性の皆さんも経験があると思いますが、男性が好みの女性を話している際に、
髪型や服装のジャンル、顔や胸や足の好みを言い出すと、引きません?

完璧に適合していれば自信になるかもしれませんが、おそらくは、
努力や改善要の条件が出てきたり、努力では無理な条件もあったりします。
そもそも、そんなことで女性を選んでいるの?と、相手の中身の薄さに失望しちゃったり。

男性も同じです。特に、外見や職業的な条件をはじめに提示するのは損ですね。
そういう細かい条件がある女性は、恋愛結婚は難しいのでお見合い向きです。

はじめから、自分をバーゲンセールするのは止めましょう。
但し、デッドストックになる前に、応談可の緩みは用意しておくこと。

10年落ちのフェラーリより、現行モデルのカローラが売れていることも考慮して…。

かゆい所に、程よく手が届く感じがベスト。
愛したい男、追いかけたい男に、愛する切っ掛けや追いかける切っ掛けを奪うのはタブー。

与えるだけが愛じゃない。
相手の欲望を満たしてあげてね。



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年8月2日
【期間限定祈祷】受付終了いたしました。


・2025年5月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

火災注意報

本気の恋、してますか?

寂しいから言い寄ってきた男と…なんてダサイこと止めようね。

こういうのって、燃えられないでしょ。

燃えないから、なんというのか…

遠慮しちゃったり、偽っちゃったり、格好つけたり、見栄張ったり…、

なんかこう…、真正面からぶつかっていなくて。。。

挙句の果てに、予想外の失恋を喰らっちゃったりするんじゃない?

本気でもなかった男に振られちゃうなんて、ミジメだよね。

無駄に自尊心を傷付けて、恋愛力を落としちゃったり。

こういう意味の無い 「自信を失くす経験」 って、しないに限る。

失恋癖が付くからね。

このパターンでいくと、よくあるのが、

遥か昔の男を思い出して、やっぱりあの人が良かった…なんて妙な展開?笑。

止めようよね、自分を陥れるの。


恋愛経験を増やすには失恋も必要だから、失恋自体はアリだと思うけど、

していい失恋と、しちゃいけない失恋があると思う。 どうせなら…、

本気の相手に燃えて狂って、後悔のない愛の遍歴を重ねた方がいいね。


くすぶってない? 炭になってない?

最近は、炭も見直されているけどね…、基本、裏方の脇役。

主役にはなれないよ。


見栄も恥じも捨てて、欲しい男をモノにした方が、絶対に得だよ♪

今年こそ、熱い恋をしよう! 女は燃えてなんぼだ!!


※でも、燃え尽きちゃダメよ。

持久力の有る愛は、瞬発力のある愛に勝るものだから。。。



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年8月2日
【期間限定祈祷】受付終了いたしました。


・2025年5月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

自分の幸せに気付き感謝する

私はあまり人前で泣かないと、前に書いたと思う。

確かに、涙腺は超固い方で、
今、泣けたら有利に運ぶのに…と、
嫌らしいことを思ったことは何度もあるし、

昔付き合っていた彼との別れ際、
「ここで泣いてくれたら、俺の気持ちは変わったかもしれないのに…」
とか言われたこともある。

何言ってんだよ…
泣きたいのを通り越して、
死にたいくらいだ…

こんな気持ちで、背中を見送ったこともある。。。笑。


このような私ですが、
人の心に触れると、泣けてくる時が多々あります。
しかも最近、多い。

基本的に、過剰な同情はしないタイプです。
自我を出して感情移入をしてしまったら、
正確な鑑定なんて出来なくなるから。

でも、霊感を使う鑑定になると、
その人の魂と同調しますので、
必然的に同じ気持ちを味わったりします。

これは、同情や感情移入とは違う、
同化…というのか、一心同体みたいなもので、

その人の悲しみや動揺がダイレクトに伝わってきて、
時々、まるで私自身がそうであるかのようになります。

その人の心の震えは私の心の震えになって、
思わず涙が出てしまったり…。

この、プルプル震えながらも、
一生懸命に乗り越えようとする様。
これを感じてしまうと、きゅんとします。

今は辛いかもしれない、でも、
私を感動させた人が、ずっと辛いままのはずがない、
必ず乗り越えられる! と、確信します。


若い頃は、
恋愛の悩み…とか、仕事の悩み…とか、
友達の悩み…とか、親のこと…とか、

割と1つの問題に専念できますが、
大人になるにつれて、

これを悩みながら、同時にこちらも解決していく

みたいな、
同時進行の総合力が必要になってきますので、
結構、大変ですね。

しかも、自分のことだけじゃなくて、
家族とか、自分以外の人生も背負うので、

一つのことに構ってらんない!
という状態の女性は沢山いらっしゃいます。
私もその内の一人だと思います。

でも、これっていいことだと思うの。
大変だけど、器が広がるからね~♪

それに、リアルに成長が分かるもんね。
少し前の自分と比べると、確かな違いを感じられます。


もしあなたが、
私は1つの悩みに没頭しています
という状態ならば、それはとっても恵まれていると思うの。

もちろん、悩みがあるのは辛いことだけど、
最も大切な問題に専念できること自体、
普通のようで、普通じゃない幸せだと思うから。

何を普通と思うのかは人それぞれだけど、
自分が恵まれていることに、疎くならないで欲しい。

少なくとも私は、
これまで関わって下さったご相談者の内、
完璧なまでに不幸な人だ…と感じた人は、誰一人としていません。

でも、自分の幸せに気付こうとしていないな、もったいない…
と思ったことはあります。

不運があれば、それと同じくらいの幸せを感じておく…、
感じられないなら、
無理矢理にでも、こじつけにでも、幸せを見つけることが大切です。

絶対にあるから!!

自分の幸不幸のバランスを取ること、
できれば、
幸の割合を多めにとりながら帳尻を合わせることは、
自分自身を守る当然の健康管理です♪



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年8月2日
【期間限定祈祷】受付終了いたしました。


・2025年5月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

光を浴びた顔と心

ゴールデンウィークをどう過ごしましたか? 楽しかったかな??

私は、父方の祖先である氏族と縁の深い土地に出向き、
氏神と氏寺を参って来ました。※血筋が簡単に特定されちゃうので地名は内緒♪

その社寺は、私の先祖が建立したものなので、思い入れも一入。
素晴らしいお宝をいっぱい見て、感性の刺激になりました。

うかつにも日焼けをしてしまい、顔が別人みたいになってます。
ついでに今日は美容院に行き、イメージチェンジを果たしました☆


一応、誤解のないように付け加えておきますが、
先に申した氏寺(氏族全体の信仰寺)と、私の本家である仏寺とは別物です。

当時は、隠棲を公的に表す手段として、出家の道がありましたからね。
でも、自分の寺の建立を許されたのは、恵まれていた方に入ります。

本家の方は、今で三十云代目の住職になります。
途中、明治の混乱時と第二次世界大戦で焼失した経緯がありますが、
その都度再建し、跡継ぎを絶やさないように努めながら、守り抜いています。

ここまで手放さずに、そして断念せずに続けて来られたのは、
仏様と御先祖様のおかげであり、日々の御勤めと信仰心の賜物だと思っています。

不思議なのは、直系の子孫は、人生や道を教え導く仕事や立場に就いていること…。
私の今の生活を考えましても、血を逆らうことは出来ないと実感しています。

今の私は階梯段階であり、最終的に担う役割が何であるかを知っているので、
その与えられた使命をどう実現していくかが、私の人生の課題です。

それは今のように、成功と幸福を目指す善なる人達への応援や手助けだけでなく、
悪なる存在と戦って挫き倒したり、世直し的な行も避けられないでしょうから、

当然に、私も痛みや傷を伴うでしょうし、返り血を浴びることもあると思います。
いやいや、実際に刃物を使うようなことはしませんよ・笑。比喩です、念のため。

表立って世直しをする者は、必ず叩かれる、
でも、表に立たなければ、大した帰結を望めない…。

私にとっては、人生を賭けた究極の選択です。
勿論、「遣らない」 という選択肢もありますが、

前世で果たさなかったから、現世に持ち越しているわけで、
ここで逃げても、どうせ来世で背負わされることも分かっていて…。

カルマを持ち越す度に追い詰められて、厳しい人生になるのは必須なので、
いかにして現世において遣り遂げるか、最良の戦術を求めて練っています。

大志を全うするための苦労と試練を負う覚悟はありますが、
過激すぎる人生を遂げる覚悟が、まだ決まらずにいます。

でも、宿命から逃げることは出来ませんからね…。
最も賢い戦略と戦術を定めて尽力するため、知を得る生活をしています。

道が順調に開かれ、与えられた使命を果たして人生を終える助力を求めて、
先祖の地へと出向きました。今後も何度となく足を運ぶことになると思います。


人にはそれぞれ、色んな役割があります。

「私ばかり、何でこんなにしんどい人生なの?」とか、思う人もいるはずですが、
そういう人は絶対に、大きな使命を担って生を受けています。

その人に見合う使命しか与えられていないので、
使命を果たすために多少の無理をすることで、魂の喜びが得られます。

無理をお勧めするのは私の持説に反しますが、
更なるステップアップを果たすには、多少の無理が必要です。

一流の人間になれば、無理をすることが苦痛ではなくなります。

無理難題に挑むのではなく、「ちょっと無理」を確実に達成することが、
人生に勝ち続ける秘訣です。


私も私なりに頑張っていますので、
皆さんも諦めずに、心願と目的を果たして頂きたいと思っています。
一緒に頑張りましょうね! 共に励む人達を感じますと、心強いです。

目的を遂げて幸せの最中にある人は、時々私の応援を頼みます♪笑。



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年8月2日
【期間限定祈祷】受付終了いたしました。


・2025年5月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*: