彼の部屋
面白いですね♪
ご自分と比べてどうでしょう??
私はどうかなぁ。。。
3位の彼の態度だったかな。
女性用のアイテムや歯ブラシの数とか、
そんなもん、仮にあったとしても片付けてると思うし。
彼を好きになるってことは、男の色気があるということだから、
他に女性の影があっても不思議じゃないと思うけど、
その影を隠す努力が見えなければ、バカにしてると思ってしまうし、
しかもこのアンケートだと、「彼氏の部屋」だもんね。
彼の部屋に女性のもの…、有り得ないでしょ。
彼は付き合ってるつもりじゃないのかも、とか思うし、
そういうものをチェックする自体、過去の悲恋を感じさせるね。
トイレとかキッチン周りも、あまりにも綺麗だと怪しいけどさ、
仮に誰かが掃除しているのだとしても、別にいいじゃん。
こっちの手間が省けるし。そのくらいの余裕出していこうよ♪
このランキングをみて思ったんだけど、
私は部屋が散らかっている男性の部屋には行ったことがないなぁ。
基本的に、ガサツで無神経な人とは合わないので、
メチャクチャでも気にならない性質の人とは、無意識に仲良くならない。
男友達にしても女友達にしても、
横暴だろうが態度がデカかろうが声が煩かろうが、
実は博識で人の気持ちに敏感、神経質…ってタイプが多い・笑。
神経質というと聞こえが悪いけど、
弱いとか批判的という意味ではなく、心配りが出来る、という意味で。
心配りに鈍感な人って、
自分も心配りをしないし、相手の心配りにも気付かない、
だからいつまでたっても心配りが上手にならなかったりするじゃない?
そういう人って、一緒にいると疲れるし、通じ合えないんだよね。
何か、こっちが気を使うばかりで、消耗させられるから。
「気付く力」って大事だと思う。
って、話が脱線しまくりだ。
彼の部屋のチェックより、自分の部屋はどうか?だよね。
結婚すれば、大体は女性がその家の雰囲気を作っていくわけだし。
冷蔵庫の中身とか、普段使いの食器の種類とか(食生活や品数が分かる)、
聞いている音楽とか、読んでいる本の種類とか、
服のたたみ方とか、家具や小物のセンスとか…。
女性よりも男性の方がチェック厳しいんゃないかな。
料理本やお鍋の種類・数とかも見てたりするよ。
それと、エチケット商品の片付け方とかもね。
ブラシに髪が付いたままとか、ミラーが汚れていても平気とか、
不潔だと思う男の人、割と多いよ。
常に使っているものは汚れに気付き難くなるから要注意だよ。
後、女性が男性の部屋をチェックする場合は、
男性宅のテーブルやデスクの大きさもポイントだと思います。
その上に何が置かれているのか、何の最中か?とかもね。
勉強できる環境があるか、勉強する気があるか…。
集中して考えられる環境、打ち込める環境があるとない人では、
数年後の人生に大きな差が出てくること必須。
もう3、4年使ってないなぁとか、デスクが醸し出す哀愁で分かるよ。
社会は常に動いているから、向上心がない男性の未来は暗いよ。
むしろ自分が先頭切って行くくらいの意志がある人がいいと思うけど、
実際は2番手狙いがお得。1番は叩かれるからね。
上手に生きてる男性と合理的に幸せになる、
ズルイようだけど、わざわざ不幸を選ぶ必要もないし、
そういう生き方もあっていいと思います。
…。
どうだろ。明日には違うこと言っている気もするなぁ♪
Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/
*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:
Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp
・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。
・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。
*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*: