賢そうで愚か、敏感そうで鈍感
余計なことをしてしまいます。
余計なことをしてしまうのは、
主導権を自分が握っていると勘違いしているからではないでしょうか。
しかし、焦って余裕がなくなること自体、
相手が有利な立場にあることの表れではないでしょうか…。
決める権利や選ぶ権利は、
相手にもあることを分かっていなければ、
或いは、相手がその決定権を持っているのかもしれないと
自分自身に疑問を投げかける敏感且つ謙虚さがなければ、
愚鈍な浅知恵で相手を煩わし、自滅します。
自省しない人は的外れを繰り返し、遣りすぎる傾向にあります。
それを受ける側は疲れ、無視に至ることが多いことも事実です。
無視される側は、相手の愛で自分の誤りを正してくれたらいいのに…、
などと思うのかもしれません。しかし、それこそが愚かなのです。
愚かしいことをするより、それを諭して納得させる方が骨が折れます。
大切な人にそういう負担を掛けられること自体、どうかと思いますね。
相手に依存し、甘えるだけの大人は、結果として孤独になります。
自分で教養と精神性を高めれば、相手をもっと理解しやすくなるでしょう。
理解されないのではなく、自分が理解していない、
ということもありますからね♪
Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/
*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:
Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp
・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。
・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。
*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*: