勝たなきゃいけない時もある
最高のモチベーションです。
人には波があって、最高潮の時もあれば、
その最高潮に慣れてしまい、グズグズした感じになったりするものです。
微妙なグズグズが続いていて、ポコッと抜けた、そんな感じです。
弱気になることはあまりありませんが、自分の中でもみ合うことはあります。
この春は色々なことがあって、大幅にテンションアップ↑です。
特に、新しい方面に興味を持ったことが大きくて、
ほとんどのどうでもいいことが、頭の中から払拭されました。
もちろん、いいことばかりじゃなくて、いや、悪いことがあったわけでもありませんが、
何となく、ん???と思うこともあって、ハートに火がついた感じです。
ぬるい環境で生きられればいいのでしょうが、ぬる過ぎると焦りがきます。
一週間ほど前、足元をしばかれたような出来事があって、
勿論、それに絡んだ人は、そんなつもりはないことも分かっていますが、
わたし的に、「よーよーよーよー!」 みたいな、(←昔のヤンキーか?)
やってやろうじゃない??と、勝手に息巻いています。
当然、そんな気持ちは尾首にも出さず、終始笑顔で過ごしましたけどね。
ドカン!と、唐突に驚かせてしまえ!みたいな感じです。
私の場合、好きな人には優しすぎてしまうので、
嫌いな人が時々必要です。
思い返せば、私の人生を持ち上げてくれたのは、嫌いな人かもしれません。
嫌いな人のおかげで、私の意欲はアップして、力量以上のことをやり遂げてきました。
圧力やプレッシャーに負けて、よれよれになっちゃう人もいますが、
女であろうと男であろうと、男気!みたいなものは必要です。
絶対に負けてはいけない相手っていうのも、いると思うから。
相手に勝つということは、自分に勝つということ。
相手ばかりを見ていると、正しく戦えなくなってしまいますからね。
自分に勝つことで、必然的に相手にも勝っている、それがベストだなって思っています。
*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:
Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp
・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。
・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。
*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*: