忍者ブログ
占い・祈祷・オーラ修復・守護霊チャネリング・浄霊などを行うアフロディテのブログです。大人の女性の愛の成就と社会成功を、神霊力でサポートいたします。あなたの願いを叶えましょう。

思い出より未来の約束より…今

お盆だのオリンピックだの、目白押しですね、夏。
とか言いながら、秋の訪れが意外に早くて、過しやすくなってきました♪

今年の夏も作りましたよ、思い出。
でも思い出なんて、その瞬間から過去だもんね…。

でも、充実させようと思い立ち、それを満喫したならば、それはそれでマル。
それに、誰かの記憶の中に私も参加しているのって、嬉しいもんね。

2008年夏、ハッピーでした♪♪
ラストスパートも抜かりないよ~!(*^▽^*)vv


私は、過去の記念日とかに拘らない女です。
でも昔は、物凄く拘っていたヤツでして、その日を大切にするがあまり、
だんだん窮屈になってしまった過去があります。

絶対にこの日だけは譲れない…! という思い入れが強すぎて、
それに関わる人にも無理をさせてしまうし、もしその日がハッピーじゃなければ、
我ながら嫌気が差すほどに絶望視してしまうような、手のかかる女でした。

何年か、そんな感じでギッチギチに頑張っていました。でも、
案の定、大切な記念日を祝えない日が来てしまいまして…。

そうなってしまった時の私に出会うのが、それまではとても怖かったのですが、
現実にそうなった時、どう想ったのかと言うと、

やっと解放されたような、ものすごーく爽やかな気分。。。(~o~) アチョー。


価値を何処に置くかなんて自分次第で…、
勝手な執着を捨てれば、どうにでもなるんだってことを学びました。
同時に、過ぎた過去やまだ見ぬ未来に、価値を置くこと自体が不毛だということも…。

繰り返しに拘るほど無意味なことはなくて、
その時その時の自分たちを、自由且つ大切にしながら、
新しい始まりを迎えて、積み重ねていく方が素敵だなって♪

当たり前のことを当たり前に気付くのに、時間と気苦労を費やした私です。
青臭かった当時の私と付き合っていた彼は、本当に大変だったと思いますが、
私なりに、全力投球で真面目に恋してました。


体当たりで学んだことって無駄にはならないと、確信しています。


他の人にとっては簡単なことでも、
自分の魂にとっては前世から持ち越したかのような、絶対不可欠な問題があります。
でも、ちゃんと取り組んで消化したなら、もう同じ問題で悩むことはありません。

私に関わって下さる愛の戦士たちも、傷を恐れず、体感学習しちゃって下さい。

それはきっと、あなたの一生を守る武器とヨロイになりますよ♪



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年8月2日
【期間限定祈祷】受付終了いたしました。


・2025年5月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

愛の偏差値

愛するとか、愛されるって言葉。
実際は、ちょっと違うように思います。

愛するんじゃなくて、愛してしまうのだし、
となれば、愛されるじゃなくて、愛されてしまう…というのが、真実に近いかな。

意思や理性の枠を超えて、勝手にそうなってしまうのが愛。
止めようとか、もっと愛そうとか、そのようなコントロールは利きません。

誰かの愛が欲しいとき、
愛されようと望む人と、愛されてしまうように考える人とでは、
結果や、その進展速度に、差が生じるように思います。

この小さな違いにちゃんと気付く人、細やかな感覚と的確な知恵を持つ人は、
知らず知らずの内に、物事を有利に運ぶことが出来ます。これも、一つの才能ですね。


同じ事のようで、同じ事ではないことは沢山あります。

自分の問題をどのように捉えるのか、
その時点で、答えや成敗の行方は半分決まったようなものかもしれません。



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年8月2日
【期間限定祈祷】受付終了いたしました。


・2025年5月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

澄みきった朝

夜明け前、少し肌寒くて、
丸出しの肩と膝こぞうが、ひんやり冷たくなっていました。

外は満天の星空で、
小さな星さえも久しぶりに肉眼で捉えることが出来ました。


空気が清んでいるこんな日は、
自らを内観するのにいいかもしれません。

成長に従って曇ってしまった心の目が晴れ渡り、
昨日までの自分とは違う、本当の自分に出会えるような気がします。


命を張った蝉の力強い大合唱は、私達の心の耳を覚ます味方。
何もかもが、私達の人生に意味を落としていきます…。


今日も暑くなりそうです♪



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年8月2日
【期間限定祈祷】受付終了いたしました。


・2025年5月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

誤解しないで!!

私としたことが。。。


コラムはまだしも、ブログは書きっぱなしです。
どんな風になっているのか、確認すらしてません。サイテーです。

ひょんなことから今日、見てしまいました。
そして、不本意なページになっていることに気付きました。

そう。

FXの情報プラグ。。。

なんか知らないけど、宣伝ぽくなってた。
なんか知らないんじゃない。知ってる。覚えてる。

いつだったか、ブログのツールをいじってて、
その時に、こういうサービスもあるんだぁ…なんて思ったのを覚えてる。


痛恨のミス!!!!!!


知らず知らず、取り入れられてました(--〆)
恐らく、内容を見るためにクリックしたんだろうと思う。
まさか即座に反映されていようとは…、便利すぎて困る…笑。


なんだか、お奨めでっせー♪ みたいに見えたよね? ねぇ?ねぇ??

誤解です。


世界の情勢をみるのに役立ちますので、情報として目を通すのはOKですが、
ご自分の責任でお願いしますね。少なくとも、お奨めはしてませんからね♪

ちなみに私は、株も含めて投資・投機ものに手を出したことはありません。
だから残せている…と自負しておりますでやんす♪


とはいえ、固定給でしかもそれが低額で、
尚且つ、ギャンブルのセンスと運と知識をお持ちの人はどうぞです。

でも、お奨めはしておりません。しつこ。。。

とりあえず、誤解、解いときます。
で、プラグは削除です。ウフ♪



他に書きたいことあったのにーーー。
また今度。



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年8月2日
【期間限定祈祷】受付終了いたしました。


・2025年5月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

不幸の種は捨てる

愚者を連れて歩くくらいなら、独りの方がいい、独りで行け

原始経典の中に、このような内容があります。
私が苦しかったころ、この言葉に救われました。

今日何故か、この言葉を再び目にしました。

足手まといになる恋、足手まといになる環境、足手まといになる恨みや後悔…。

何かに囚われて、苦しみの根源を手放せない人がいらっしゃるなら、
あの頃の私と同じように、この言葉で解脱できる人がいるかもしれません。

悩む価値のあるものなのか、しがみつく価値のあるものなのか、
そもそもなぜそれを悩んでいるのか、なぜそれにしがみついているのか、
それ以外に幸せと思える道は、本当に存在しないのか。。。。

自分が知っている環境下で選択しているだけで、
まだ見ぬ世界に目を向ければ、別の幸せも存在するだろうと思えるなら、

自分を信じて、独りでそこに行ってみるのもいい…。


手放すことによって、そこを埋めなければならない。
埋められるか埋められないか、未来の不安は当然にあるけれど、
地獄の苦しみに耐えるだけの生活よりはマシだと思う。

負ければ終われる、勝てば先に進める。
でも、耐えている限り、それは永遠に続く。

突破の見込みがあるなら暫く耐えることも良策だし、
捨てて新しい挑戦に方向転換するのも良策。


どちらを選ぶべきか、
その答えを早く見つけることが、最善策であることは言うまでもない。



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年8月2日
【期間限定祈祷】受付終了いたしました。


・2025年5月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

日食

今日は、獅子座で日食でした。

なにかいいことあったかしら???


プレゼントを貰う計画が浮上したり、

誰かのため、若しくは自分のための企画が立ち上がったり…と、

確かな絆が培われている人との間で、または、これから絆が築かれる人との間で、

小さな種が生まれたような気がします。


獅子座は、セコいのや、みみっちいのや、ケチくさいのが大嫌いなので、

小さな種に見えたそれが、実は大きな何かに化ける…ということや、

小さな種に見せかけて、実は希少価値のある宝物だった…ということも有り得ます。


獅子座特有の、「どや!」 という風な、自信と遊び心に満ちたそれは、

きっと、獅子座が思っているほど意外なものではなかったりしますが、

恐らく、薄々みんな気づいていることだったりしますが、

だったとしても、

獅子座のサービス精神とプライドを傷付けない様に、驚いたり喜んだりして下さい。


きっと、

みんなが思っているスケールより、大きいことは間違いないですし、

獅子座さえも予期しない展開と意外な結末で、締め括ってくれると思います。



日食の導きは今日に限定されず、前後3日ほどは有効かな?と思います。

いつもとは違うそれに、沢山の人が気付くことが出来ます様に。

ハッピーな展開の種が、みんなの運命にも蒔かれます様に…!



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年8月2日
【期間限定祈祷】受付終了いたしました。


・2025年5月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

あついです

私の場合、祈祷やオーラ修復、浄霊などの、所謂霊術を施す際は、エアコンを使いません。
冬場は、寒い中で遣りますし、夏場は、暑い中で遣ります。

自然や超自然のエネルギーを味方に付ける分、体をそれに合わせる意図がありますし、
肉体に走る感覚で手応えの判断をしますので、素の状態でいるようにしています。

エアコンの中では出来ないか?と言えば、そんなことはないのですが、
神霊とコンタクトを取るためには、自然のままでいるのがベストだと結論付いてます。

霊術を行う際は、エネルギーを極限まで高めますので、
真冬でも汗が出るくらいに、体が熱くなります。顔で湯を沸かせるくらいです。
うそです。言いすぎです。でも、めちゃくちゃに熱くなるのは本当です。
そのくらいでなければ、遠隔なので、魔が入ります。

今は、うだるような暑さの中で、火が出るような体で頑張ってます。


ご相談者様から、暑いですが体に気を付けて…みたいなお言葉を頂戴しますと、
正直、ものすごーーーく嬉しいです。何度もそこを読み返したりします。

同じような文面でお返しするのも芸が無いな…なんて、
どうでもいいことを考える内に、お礼すら言い忘れてしまったりしますが、

本当に喜んでます。支えです。ありがとうございます。m(__)m (*^▽^*)


熱を帯び、冷水を浴びて冷やし…と、体にいいのか悪いのか微妙で極端な生活ですが、
病気もせずに頑張れているところをみると、これでいいのでしょう。

私もこんな感じで身を張って頑張っていますので、
悩みを抱える皆様も、ご自身の心に負けず、頑張って頂きたいと思います。

そして、本当に暑い日が続いて夏バテ気味の方も多いと思いますが、どうぞご自愛下さいね。

ワキ汗も、ヒゲ汗も、ハナ汗も…、出るものは遠慮なく出して、
ついでに悪いものも毛穴から出して、いい感じでいきましょう!



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年8月2日
【期間限定祈祷】受付終了いたしました。


・2025年5月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

3年目のジンクス

2年目のジンクスとか、3年目のジンクスという言葉がありますが、
私の場合は3年目のジンクスが壁になってしまいます。

2年目のジンクスは、昨年の活躍が嘘のように転落、
3年目のジンクスは、3年目の浮気のようにテンションが落ちること、
と訳せばいいのでしょうか。

2年か3年か? どっちが本物だ? と考えてみたところ、
個人的には、1年目はスタートダッシュで、2年目に開花することが多く、
3年目は2年目の完全燃焼によって頭と心に空白ができる…みたいな、、、

結局、2年目のジンクスも3年目のジンクスも、的を得てるな…という感想。

振り返れば…
恋人との仲が2年経った時点で「案外早かったな」という感想を持つ。
そして「ここから3年目に突入か~」と思った瞬間に、
このままじゃいけないとか、どう愛していけばいいのかとか、
頼まれもしないし必要に迫られている訳でもないのに、
勝手にプレッシャーを抱えて、難しく考えてみたりして、疲れることが多かった。
そこで目新しい出会いがあると、雁字搦めの私を救う運命の光に見えたり…。

お勤めをしていた時も、3年目に入って一通り出来る自信が芽生えてくると、
更なる飛躍のために、次の目標を考え出してしまったりした。
※まぁ、だからこそ今の私があるのだけれど。

2年経ったとか、そんなことすら気付かないくらいに没頭している時は、
いつの間にか3年を超えており、4年目に突入している。

こうなれば息が長くなってくるのだけれど、
とにかく、3年目だなと気付かないことが、私の課題ではないかと思う。。。

狂乱的な熱中症の要素と、新しいものへの好奇心という相反する性質を持つ私。

簡単にいえば、熱しやすく冷めやすい、という言葉になるのだろうけど、
これを言われるとカチンとくる。だって、私の中では、そうではないから。

この状態を世間では飽きたと言うのかもしれないけど、私の中では違う。もっと複雑。
だから何となく、私のことを理解していないんだね、寂しいわ…とか思ってしまう。
まぁいい。でも言わせてもらう、私は一途だし、いつでも本気だ!


いつも通り話がそれた。女ってダメね。いろいろ話が飛ぶから。戻しましょ。
だからこそ、数年のマイブームではなく、ライフとして長く続く人や事柄は、
生まれてきた意味や価値、生きる目的や課題を表わすバロメータになると思います。

人という観点で言えば、今後の絶対的な保障はないので断言はしにくいけれど、
何年も、何十年もの付き合いになっている人は、補ったり補われたりの関係だし、
その人がいなければ、私の人生では一生知らなかったであろう情報が含まれていたりする。
ある意味、その人達を通して、何人分もの人生を生きたのと同じ記憶が持てる。
そこから、自分の人生の意味や立ち位置を知ったり、意外な学びも得られます。

逆に、すごく濃密な関係だったのに続かなかった人というのは、
補うか補われるかの、一方通行の仲だったように思います。
これって、限界がありますね。どちらかが息切れし出すのは必須です。

事柄で言えば、例えば私にとって霊の存在や占いは、
10歳にも満たない時から惹かれ、今も尚、更なる追及は終わりそうにありません。
確実に、これの達成のために生まれ、生きていると言っても過言ではないと思う。


今日、友達から「私は何のために生きているの?」とういうメールが届いた。
どうせ男とケンカでもしたのだと思うが、抽象的で煩わしい文面が続いていた・笑。

「病むな! 私たちは生きるために生きている。」とだけ返したが(冷めたッ)、
「死にたい」とか返信があったので、「黙って寝なさい」と返した(鬼・笑)。
あんな強欲で気の強い女が死ねるはずがない。案の定、夜には「遊ぼう♪」と言ってきた。
それでこそ私の友達。明るく、切り替えが早いのがいい。


でも、意外と、生きる意味や生まれてきた理由を知りたがっている人は多いと思う。
色々な人を見てきたけれど、その答えは、子供のころにヒントがある場合が多い。

理屈ではなく、本能の力を発揮する子供時代に、
何が好きだったか、何に熱中したか、その思いは今も残っているか…、
そこをひも解いていけば、この世に魂が送られた意味も把握することができる。

ジンクスが通用しない、何十年経っても折り返しや断絶の壁がない事柄…。
訳もなく魂が喜んでしまう事柄…。時を忘れて熱中してしまう事柄…。

これを思い出すだけでも、生きる目的や仕事、ライフワークが見つかると思う。


私には後少しで3年を終え、4年目を迎える事柄があります。
この一年、若干のプレッシャーがあったけど、乗り越えられそうです。

人生の大きな目的を完遂させるためにも、一つ一つの枝葉を大切にしなくちゃね。

思い出に残る熱い夏にしたいと思う。
温暖化がなんだ(いやいや、大事だよ)。燃えろ私!



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年8月2日
【期間限定祈祷】受付終了いたしました。


・2025年5月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*: