忍者ブログ
占い・祈祷・オーラ修復・守護霊チャネリング・浄霊などを行うアフロディテのブログです。大人の女性の愛の成就と社会成功を、神霊力でサポートいたします。あなたの願いを叶えましょう。

前回の反響

前回、キツイ女性について書きました。
なんとなーく書いたものでしたが、意外に、色々な感想が寄せられました。

「そうそう、私の周りにもいるいる!」 みたいな他人事のものから、
「気をつけなければ…」 みたいな自己反省のものまで。。。

キツイ人がいて困っています、と言っている人も、
その人の内面を理解して、出来れば受け入れたいとういう意識はありますし、

キツさの出てしまう人も、
ささくれた自分を素直に認めて、変えなければ…とする意識があります。

「そうよ、どうせ私はキツイわよ。仕方ないじゃん。それがどうした?」
みたいな、捻くれた意見は1つもありませんでした。

頂きましたメッセージの全てに、温かみが含まれていたのが印象的です。
捨てたもんじゃないね、日本。みんなをすごく愛おしく感じました。

人を干渉しないし、自分も干渉されたくない…という風潮がありますが、
だとしても、人との繋がりを軽視しているわけじゃないし、ひとりひとりは温かい。

誰かに認めて欲しくて、認めてあげたくて、愛したくて、愛されたくて…。

心の根源はシンプルなのに、表現がシンプルじゃないから、もつれるのかな。
だけど、「本当はね…」って、素直に打ち明ければ、分かってくれる人は沢山いると思う。


苛立ちや悲しみを攻撃性に変えて発散したら、本人はそれで済むかもしれない。
でも、発せられた攻撃やイライラを、受け止めなければならない人はどうなのか…。

それを反発できる人ばかりじゃなくて、黙って耐えてしまう人もいます。
だけど、黙っているからといって、何も感じていないわけじゃない。

その人にはその人の悩みがあって、人並の苦労や悩みや不安を抱えていたりします。
他人のストレスまで受け止めて背負えるほど、余裕があるとは限りません。

そういう意味では、キツイ人ほど誰かを必要としていて、甘えているのかもしれませんね。

だけど、自分を守りたいように、相手も自分を守る権利があることを解っていれば、
周りへの気持ちや接し方も変わるはずです。相手を尊重すれば、相手からも尊重されます。

それぞれが、それぞれの立場で、何かを考えて下されば幸いです。



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年8月2日
【期間限定祈祷】受付終了いたしました。


・2025年5月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

やっぱりな…と思う人

やっぱりな…という言葉があります。
あまり良い場面では使われないように思います。

悪い印象があって、それを決定付ける何かがあった時に、「やっぱり」と言われます。

例えば、結婚運に恵まれない女性が取り乱した時とか、
「やっぱり」とか、「だから」 みたいな言われ方をされているように思います。

こんな風に物事をこじつける人にも問題がありますが、だとしても、
やっぱり…と言われないような生き方を心掛けた方がいいですね。


恋愛運の悪い人の中で、私が「やっぱりな…」と思う人は、攻撃的でキツい人。

キツい人は、人並以上の苦労をしてきたのかもしれません。
キツくなければ、自分を保つことができなかったのでしょう。

悲しみや辛さを振り払い、自分にはっぱをかけるための強さや片意地が、
いつの間にか、他人に対する毒になっている人…、結構いますね。

トゲトゲしくて、近寄りたくもないような女。

そんな人が、途方もない高い理想を掲げていると、
自分を見てから言え…と、内心で笑われていたり…(怖いから何も言えないし)。

キツい人は、自分が他人を裁き、切っているように思っていますが、
本当は、自分が切り捨てられている事実に、気付いた方がいいのかもしれません。

キツさは弱さの裏返しだから、隠れた弱さを知ってくれる男性が現れればいいのだけれど、
いや違う…、弱さに気付いても、それ以上のキツさにおののくのかもね。

苦しい経験をしたからこそ、強さや優しさが身に付くはずなのに…。
ひねくれたキツさになるなんて、折角の人生経験を無駄にしているように思います。

キツい女性っていうのは、敵だけでなく、何もかもを壊す攻撃性があります。
ヒステリーとか、カンシャク持ち…みたいなキツさは、誰でもひきます。

気が強いのを通り越して、「病的だよね?」 と思われたら、おしまいです。


職場で、こういう女性への対応に困っている若い女の子もいらっしゃいますが、
今の気持ちを忘れないでね。知らず知らずの内に、染まっちゃだめよ♪

女は、明るく優しく温かく愛らしくあるべきですし、本当の意味での強さが必要。
強さとキツさが混合しちゃったら、要注意だと思います。

いくつになっても、可愛らしくね♪



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年8月2日
【期間限定祈祷】受付終了いたしました。


・2025年5月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

聞かれてないけど、近況報告

ワーカーホリックのように働いていました。
朝から事業に励み、午後から翌朝にかけては、みっちりアフロディテに励み…。

若い頃に散々好きなことをしてきたので、今さら遊びたいわけじゃないし、
誰かに必要とされるならば精一杯頑張りたいですし、仕事自体は好きでやってます。

だけど、フワッと心が湧き上がるような喜びとか、楽しみがないと、
充実感や満足感はあっても、幸福感がなくなるんじゃないか…と思ったりします。

だから無理をしてでも、生活を楽しむ努力をしています。
忙しくても、楽しいことを求めて生きています。


突然に、彼からプレゼントを頂きました。
自分のために買うには勇気がいるような、素敵なリング♪ ウッキウキです♪♪♪

普段頑張っていることへのご褒美かな?こんなスペシャルサプライズは大歓迎。
来月のクリスマスまで待たないとこがいい♪ 来月も楽しみ♪♪

心がこもっていれば…とか言うけれど、正直にいうと、それは偽善のようにも思う。
頂けるプレゼントって、自分の価値を表していると思うから…。

どんなものを頂けるかで、私の存在価値や本気度や覚悟が分かるというか、
プライスの問題ではないのだけど、プレゼントで本音が分かりますね。

例えば同じ100万のプレゼントでも、年収500万の人の思いと、年収1億の人の思いは違う。
無理をさせたいわけじゃないけれど、手抜きされたくもない…笑。

手を抜いてるな…と思うと、こっちも手を抜くようになるし、そんなことをしていたら、
自分のことを棚にあげて不満をぶつけ合うような、ギスギスした関係になっちゃう。

お互いに手を抜かない姿勢を保つために、私も手を抜かないし、相手にも抜かせない。
と言っても、強制的な一体感というのが2人とも苦手なので、"大体"なんだけどね。

束縛なんて大嫌いだし自由なんだけど、程好いところで締めておくのが理想。
転がしているのか、転がされているのか分からないけれど、幸せです。


クリスマスが迫っていますね。皆様、どんなプレゼントが遣り取りされるのか、楽しみですね♪
お互いの愛とセンスの見せ所です!!! 最高の計画をたてましょう♪



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年8月2日
【期間限定祈祷】受付終了いたしました。


・2025年5月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

七五三♪

今日は七五三でしたね♪

神社にいらっしゃる神様たちも、いつもとは違う雰囲気で構えていました。
子供の目線まで下りられ、嬉しそうでした。。。♪

子供が好きそうな、昔の玩具をお手にしておられる神様もいらっしゃいました。
子供達が無事に祈願を終えられるように、神様も一生懸命なのですね♪

七五三は、お祝いの意味合いが強いですが、
この年齢の子供は病気になりやすい時期にありますので、厄災祓いの意味や、
人間の出産・結婚・死を管轄していらっしゃる氏神様に、ご報告の意味もあります。

七五三をちゃんとして育った子と、しなかった子では、何か違います。
七五三に神社へ行き、ご祈願を受けている子は、精神の筋が通っているのに対し、

それらの節目を意識せずにズルズルと育てられた子は、迷ったり挫けたりしやすく、
いじめや引きこもり、暴力など、問題の多い不幸な子供になりやすいですね。

子供の内は親次第なのですから、親が真っ当じゃないと、子供が可哀想。。。
目一杯の愛情と務めに励まないといけませんね♪


全ての子供たちが、心身ともに健やかに、幸せな人生を歩めます様に…!



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年8月2日
【期間限定祈祷】受付終了いたしました。


・2025年5月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

何の情報だよ…?

ガソリン代が上がっちゃって…。世間が騒いでいますね。
私も気分転換に車に乗るので、止まりそうもない急騰ぶりに注目です。

今日は幼友達とお食事だったのですが、いつもは現地集合なのに、
今回は家に迎えに行くからと言われて…。

ん?ガソリン代の心配?そんな気使いは無用よん♪…なんて思っていたら、

「霊能者は、現実と霊界の境目が分からなくなって危ないから、車に乗っちゃいけない」

とのこと。


あほか。。。笑。

車くらい、乗れるわ♪

ちなみに、バイクも乗れる(*^▽^*)


そんなこと今さら説明しなくても、何十年もの付き合いなのに、知ってるでしょ…笑。

まぁ、低級霊が車に付いてきたり、まずいゾーンに入った時とかは分かるけど、
その都度、意識を強くして祓ったり、注意して走行していれば大丈夫。
むしろ、その異変に気付かないドライバーに乗せられている方が怖いわよ。


現実と霊界の区別が付かなくなったり、実生活に支障が出る霊能は、霊障と同等。
先天的な霊格が低い表れで、前世において霊能力や霊界を悪いことに使った証拠。

なので、正しく過去世を過ごし、善徳を積んで生まれ変わった霊能者は、
自分の霊能によって、自分の世界や生活を狭めるなんてことにはならないのですわよ。

勿論、車に乗ることも出来るし、自意識のキープが可能だから現実と霊界の区別もつくし、
当然、必要なときにだけ霊力を使い、不要な時は閉じるというコントロールができます。

現実との境目が分からなくなる…なんて、そんな状態で霊能を活用するのは危険ですね。
無意識に霊界を浮遊してしまう人は、相当量の悪霊に憑依されて当然でしょうから…。

世の中には色んな罠があって、もっともらしい誤報も飛び交っていて、困りますね。


あぁ、それにしても石油事情が気になるわ…
電気で走る車を検討した方がいいのかしらね。水で走る車が出来ればいいのに。

私がもっと頭が良ければ、開発するのだけど・笑。
ジャパニーズの賢い技術者さん達に、未来を託すわ~! エコよね~♪



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年8月2日
【期間限定祈祷】受付終了いたしました。


・2025年5月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

光の道しるべ

女の魂を磨こう♪
つるつる つやつや ぴかぴか ぽかぽか きらきら うるうるに。


べとべと どろどろ じとじと ぎらぎら かさかさ ぴりぴり…。
ウォーターバランスの悪い魂じゃ、うまく生きられない。


水分不足の肌は、蒸発を防ぐため油っぽくなり、油も出尽くしたら老け込むように、
人生の潤いが不足した魂は苛立ち、その内に苛立つ力さえも尽きて生気を失います。


上手にお化粧をしても、肌本来の状態を完全に隠し切ることは出来ないように、
魂の状態は、どんなに表面を取り繕っても、周りの人は本能で見透かします。


水分で満たされた肌は、透明感とハリのある光を内側から発するように、
ケアの行き届いた魂は、活気と自信のある輝きに満ちて膨らんでいます。


漁師たちは、夜の海に立つ灯台の光によって安全に導かれてきました。
幸運も、魂の輝きを目印にして、この広い宇宙の中からその人を探り当てます。


美しいだけじゃ足りない。美しい輝きを放っていなくちゃね♪



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年8月2日
【期間限定祈祷】受付終了いたしました。


・2025年5月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

明けの明星

最近は、明けの明星がひときわ輝いて見えます。
私は、毎日見てます。あの時間は、まだ起きていますから。。。

金星は、愛と豊かさを司る星。
宗教や悟りの場面においても用いられる光のモチーフです。

確かに、いきなりの直感時や、霊夢においては、
明けの明星とよく似た、眩しい閃光が目の前を覆います。

眩しすぎて怖いような…、すごく威厳のある光です。

その光に包まれることもあれば、
その光の中を飛びながら抜け、その先の世界に導かれることもあります。

その後は、大抵、何か大きなチャンスが訪れます。

また、霊視の信憑性を問い、その証拠を与えて欲しいと頼んだ時にも、
ひときわ輝く明けの明星を見たり、霊夢において金星と同様の閃光を受けます。

金星は、愛や美だけでなく、偉大な霊的パワーを持つ星だと感じます。
願い事がある時は、少し早起きをして、金星の光を浴びるのも良いでしょう。

素敵なシンクロニシティや幸運を呼ぶかもしれませんよ♪



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年8月2日
【期間限定祈祷】受付終了いたしました。


・2025年5月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

言い訳の裏側…

私の女友達は、不倫相手に対し、
「私の旦那はヤクザだから、バレるとあんたがヤバイよ。」と言って交際を始めました。

まぁ、あながち嘘ではないところが微妙ですが(笑)、
スタート時のフックが効いていて、奔放な彼を従順にし、上手に安全に操っています。

ここでもし、
「家庭を壊すつもりはないから、そのつもりでいてね。」と素直に言っていたら、
妙な時間に連絡されたり、都合を考えずに「会おう」とか言われるようになったはずです。

何でも始めが肝心ですね♪ この例の是非は別として…。

この「言い訳」。。。

言い訳のうまい人に引っ掛かると大変です。出口のない迷路に引きずり込まれます。

すぐにバレる嘘の言い訳や、誰かに責任を転嫁する言い訳は、うまいとは言いません。
なんというか…、誰も傷付かずに「仕方ないよ」と思わせる言い訳を使う人はうまい。

例えば…。

「嫁に関心はないけど、子供のことを思うと離婚はできない」 とか、
「仕事で頭がイッパイだから、恋愛や結婚は考えられない」 とか。

オレもオマエも悪くないんだ。。。でも、仕方がないだろう…泣。
みたいな言い訳。

絶妙ですね。

こういう言い訳をされると、自分はどうすればいいのか、判断基準を失いますよね。
自分の決定権は奪われた上、相手も決定権を放棄していて。ウヤムヤ…。


自分を否定されたわけじゃないから…と、期待と不安を抱えた生活が始まります。


言い訳が必要な関係って、関係を継続させるにも、何らかの結論を出すにも、
どちらにしても、お互いに苦しいのではないかと思います。

言い訳を通す方も、それを覆そうとする方も、いつか言い訳の限界が訪れた時も、
普通なら必要のない、並々ならぬエネルギーが必要になるはずです…。


ものすごく重要な時期で、しかもタイムリミットがある場合等は別として、
期間を定めず、エンドレスに通用する言い訳をされた場合は、その裏を見る必要があります。

当然、ケースバイケースですが…、相手を夢中にさせていないか、
相手が不満足に感じている何らかの過不足があるのかもしれません。

どんな状況にあろうと、湧き上がる本気の感情に、理屈や道理なんて通用しない…。
人の欲望ってそういうものです。理屈や理性で操作できる想いなら、その程度。

疑心暗鬼になって、相手を疑ってかかれという意味じゃありませんよ!!

誰も傷付かないように配慮している優しい言い訳を額面通りに捉えて、
その原因だけを集中追求している内は、多分、出口は見えてこない…と思うのです。

物事の本質・本音を見極めて、言い訳の裏側にある核心部分をテコ入れすれば、
立ちはだかる壁を壊し、見晴らしのいい将来の風景が見えてくるかもしれません♪



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年8月2日
【期間限定祈祷】受付終了いたしました。


・2025年5月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*: