忍者ブログ
あなたにはあなたの真の願いを叶える力があります。あなたは何をしたくて生まれてきましたか? それの全てを叶えていきましょう。

年内に目指すゴールの再確認を♪

夏から続いていた諸々が、先週で一段落した雰囲気です。

わたし方は、おかげ様でお仕事も一区切り付き、
親知らずも無事に抜き終わり(3本!)、

その他の検診や検査等も、有難いことに全て異常なし!!
(医者も意外そう(?)でしたが、本当に良かったです・笑)


気分がいいので、
土曜日はドライブがてら出雲大社へ行ってきました。

5月に参った時とは雰囲気が違っていて、
不必要に長蛇の列が出来ない様、配慮されていました。


この三連休は、踊り場で少し休んだ感じでしたが、
年末に向けてスピードを落とすことなく、これからも頑張らなければなりませんね。

今年も10ヵ月が経ち、自分との戦いになってきた感もありますね。
負けることなく、最後まで頑張りたいと思います。

皆様も、ファイトー!


Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/










*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

8%とか、計算が難しいわね

早くも10月!

来年には消費税も上がるってことで、、、。

報道等で連日聞いていた通りの表明。

知ってたわ と。
それだけかい、みたいな(^^*)

全くの意外性の無さが、逆に意外でした。


食費上がって年金下がって税金上がるという
これからもまだまだ厳しい調整が待っていそうですが、

とにかく、自力で頑張っている社会的弱者の生活だけは、
何としても守られる様、祈るばかりです。


アベノミクスで、
住み易い日本がつくられるといいですね!


Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/












*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

お・も・て・・・

昨日のお月見、楽しめましたか?
私もささやかながら観賞会をやっておりました。

今日からはインテリアをハロウィン用にチェンジです♪

オレンジと黒のあの何とも言えぬ独特な感じも、
近頃は可愛らしいグッズが増えたことで、随分と取り入れ易くなりましたね☆

今年は、暖色系の中に秋の味覚をメインに飾りつつ、
ハロウィン要素はオマケ的に少量取り入れるスタイル。

月行事を意識し、
季節感を取り入れた空間作りが大好きです。

客人が楽しんでくれたり、
なんなら 「真似したい!」 と言ってくれたら、心の中でガッツポーズです。イエイ!


そういえば、
「お・も・て・な・し (-人-) ナム 」 ってやってますよね、例の。

今でしょ!や、じぇじぇ!に比べておっそいので、
本当のことを言うと、「お・も・」の時点で「それ長いから・・・」とテンション下がります。

そこで、誰かが言い始めたら、心の中でハモってみることにしました。
「お・も・」と始まったら、「っ・も!て!な!し!!ナムー!!」 

もう古いんじゃない?と思いつつも、全力で参加すると楽しめるから不思議。
その場の空気も明るくなりますし、一石二鳥ですね。

しかし、おもてなしという言葉を暫くは封印しなければならなくなりました。
今使うと、ウケ狙いだと思われそうなんですもの。。。(^ー^ゞ


Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/










*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

それもいつかプラスの意味を成す

皆様、ご無事でいらっしゃいますか。
台風や突風の被害があった地域の皆様には、心からお見舞い申し上げます。

わたし方はおかげさまで無事です。
家の前の道路は何度も冠水していましたが、何とか難を逃れました。

商業施設や住宅が乱立し、ただでさえ水はけが悪くなっているのですが、
以前、台風の大雨と満潮が重なって川が増水し、その上、

いくつかの人工池が決壊しそうだから放流したとのことで、
ものすごい量の水が一気に押し寄せて、床上浸水を喰らったことがあります。

なので、今回のダム放流で浸かってしまった地域の皆様のお気持ち、
また、その片付けの大変さ辛さは、身をもって知っています。。。

精神的にも肉体的にも限界かと思いますが、
何卒ご自愛頂きたいと思います。


台風は事前の対策が可能なのだから、
もう少し何とかならぬものかと思ってしまうところですが、、、

ただ、朗報とも言い難いのですが、
我が家はその床上浸水をターニングポイントとし、一気に運が上向きました。

より素晴らしいものをつくる時には、既存のものを壊さなければならない…、
そうした天の大きな力が働くこともあるのでしょう。

災害に限らず、何かの力と闘っておられる多くの皆様にとって、
それがよきターニングポイントとなります様、祈っております。


Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/











*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

印象付ければいいのではなく、好印象をもたれることが大事

質問というのは、「相手に対する相槌」 の意味もあります。
本当に賢い人は、余分な質問をしませんね。

ざらざらと説明した後、
「ここまでで、何か質問は?」 と聞いた時に、「ありません」 という返事があると、
「やるなぁ!」 というポジティブな印象が密かに刻み込まれます。

それは大抵の場合、
質問が生じない様にあらかじめ用意していることもありますし、

障害なくスムーズに進むことで、
意思疎通がし易い人、感覚が合う人という、相性の良さも感じさせるのだと思います。

なので、そうしたタイプの方がその後絡む機会も増えますし、
結果として、チャンスの度合いも増えるということでしょう。


勿論、分かっていないことを隠すのはまずいこともありますし、
中には、説明する側の盲点を突いた素晴らしい質問もあります。

しかし質問過剰な人は往々にして、メンタル的にも能力的にも脆弱で、
社会生活に必要以上に苦労している印象を与えがちです。

余談ですが、メモを取るのに必死で、途中を聞き逃してしまうとか、
2回以上そういうことがあるのなら、やり方の見直しが必要ですね。

こうしたタイプは質問を重ねながら、
自らの賢さや自己顕示欲のアピールに陶酔していることもあり、複雑です。。。

複雑なので一々躓きますし、だから高度なことは任せられない、しかし、
単調なことをさせていると、それはそれで文句が出そう・・・、でしょ?(笑)。


当然、質問をすること自体に問題はありませんが、
職場や○○会といった集団活動の中で困難を感じている人は、

質問の量や質に問題がないかを確認するといいですね。
例)分かり切っていることまでわざわざ確認したり、話を膨らませて脱線させる・・・等。

質問は、投げかけではなく、応答でもあるということを理解していれば、
「それを聞けば、相手は自分に対してどう思うか?」 にも意識を配れます。

相手の身に立つことで、
コミュニケーションはかなりよくなりますし、評価も高まります。



Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/











*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

東京オリンピック

開催決定しましたね!

ここで東京に白羽の矢が立つことは運命的に決まっていたというか、
因縁めいたものがみられます。

占い的には、
64年のそれと同様の雰囲気があります。

2020年の東京オリンピックも、
今後25~30年の国運を決定付ける一大イベントになりそうです♪

オリンピック自体は成功しますし、
都市整備や国の復興・再生の好機にもなります。

ただ、懸念されている原発やエネルギーの問題は、引きずる可能性があります。
※外国は、完璧を求めてきます。

なのでお祭りムードとは裏腹に、
現場レベルではかなりハードな準備になる面もあるでしょう。


7年先のお話ですが、
古風というか堅いというか、日本の基本に戻る感じです。

勤勉で真面目で気が利いて、その上 情が厚くて粋、
そんな日本人らしさが国内外でクローズアップされます。

また、目的を遂げるための強制力も、あちこちで行使されるでしょう。
拡げすぎ、やり過ぎ感もありますが、最後はうまくまとまりそうです♪


7年後、
今よりも幸せな私たちで、オリンピックを迎えましょうね!


Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/









*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

見えない存在にも礼儀を

神社では強く祈り過ぎない方がよいのか、
挨拶程度にした方がよいのか、という疑問は、

とても素晴らしい観点ですし、
そこに気が付くこと自体、進んでいる証拠だと思います。

これに対するアンサーとしましては、私の経験上、
強く祈り過ぎるよりは、挨拶程度にした方がよい、です。

勿論、切羽詰まっている状況では、強く祈っても構いません。
そのかわり叶おうが叶いまいが、お礼参りは必須です。


ついでに言いますと、切羽詰まった状況でもないのに、
行く度に強く祈るのは、ただの強欲(神からすれば穢れ)です。

「あれもこれも・・・、折角来たのだから、ついでにこれも頼んでおこう」みたいな、
損得勘定丸出しなのも、何か勘違いしているんじゃないかと思います。

依頼心の強い人に会うのは、誰だって負担になるでしょう。
普段は自立している人が頼んでくるからこそ、「これは大変なのだな」と思うわけです。
それは神様も同じです。

特別な案件を祈願する場合、メインは普段から行き慣れている氏神です。
また、きちんと祀っているならば、神棚も頼りになります。


ちなみに私は初めて参る神社では、
最初の数回は挨拶(神様の幸福を祈る)のみにとどめ、名前すら申しません。

馴染んだ(その神社と面識が出来た、受け入れられた)と感じられた頃、加えて、
その神社との相性の良さを判断出来た頃、畏れながら名を申し上げることはあります。

が、そうした状況・関係性では、余程のことがない限り祈願はしませんね。
相性の良さを知っても、ずーっと挨拶のみ、ということも珍しくありません。

名前と住所、祈願内容を発する参拝法を否定するものではありませんが、
あまり知らない神社でいきなり本気の祈願とか、霊障に対して多少無防備な気がします。

名を明かさず、神々への挨拶だけにとどめても、
よい神社ならば確実に開運します。 お試しあれ~♪


Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/









*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

明日を変える切っ掛けはどこにでもある

ピンクの石は恥ずかしいとか、
ブルーサファイアやラピス等の濃い青の石は怖いとか、

時々そうした拘りを見聞きします。

興味を持つ内に、どうしても石の印象が育ってきますね。
その直感も何か意味があるのでしょうから、一概に否定はできません。

けれども、例えば
ブルーサファイアは財運やスポンサー運、人材運を上げます。

本人の調子がそれに見合わない時は、調整期間や毒出し期間を要しますが、
ブルーサファイアの波動に合う状態になれば、結構なステップアップが望めます。

また怠惰になりがちな時や、心が急くばかりで形にならない時、
自分のことを棚に上げて人のことが気になり過ぎる時も、役に立ちます。

それを証拠に、
権力をもつ女性ほど、大きなブルーサファイアを愛用していますね♪


苦手なカラーがある場合、
それに対応する箇所に不調や課題がみられがちです。

相性が悪い色石や危機感を感じる石は避けるべきですが、
食わず嫌いのカラーに注目する価値はあると思います。

石によって運が変わるのではなく、
石の波動に反応した自らの内なる要素が表れて、運が変わっていくのです。

いきなり身に付けるのが怖い場合は、
少しずつ目で慣らしていくなど、馴染みをよくしていくのも良いですね。



Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/












*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*: