愛とエールを送ります♥
楽しいイベント続きで、
テンション上がりますね♪♪☆
*****
さて、
恵方巻きをやめようとか、
義理チョコをやめようとか、
色々と話題になっていますね!
義理チョコには、
友チョコや感謝チョコや義務チョコがありますが、
義務チョコには愛がないので、
あげる方も受け取る方も負担になるのはわかります。
女性だけでなく、
男性の義理チョコに対する否定的意見も多いですが、
スマートなのは、
「妻や彼女以外のチョコは受け取らないから」と、
お礼だけ言って終わらせる男性です。
(反感を買わない様、言い方は大事です。)
男としての株も上がりますし、
翌年以降の負担も消え、一石二鳥!です。
「義理チョコをやめよう」を唱えた
ゴディバのバレンタイン広告に賛成です。
あげない、もらえない、ではなく、
平和的な解決に進む時だと思います。
********************
【information♥】
2月4日 遊離魂対策コース新設
2月1日 開運コラム更新
********************
Aphrodite ~アフロディテ~
http://aphros1.sakura.ne.jp/
********************
*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:
Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp
・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。
・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。
*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*: