忍者ブログ
あなたにはあなたの真の願いを叶える力があります。あなたは何をしたくて生まれてきましたか? それの全てを叶えていきましょう。

石との出合いも必然

パワーストーンは、
ノッテル時、ツイテル時に買うのがベスト♪
その方があからさまに開運度が増します。

苦しい時の石頼み、みたいな感じで
救いを求めるかの様に石を買う人もいるけど、

そういう状態・状況の中で選ぶ石って、
悪化した自分の状態に見合ったものだったりするから。

失恋状態にある人が気に入って身に着けていたのは、
その人の未練がましさを増長し、酩酊状態にする石だったことも。

自分のベクトルがおかしい時は、
相性の悪い石に惹き付けられてしまうのですね。

きっと石を選ぶ目だけじゃなく、
男を選ぶ目は勿論のこと、普段の判断力も落ちているのでしょう。

何かがおかしい時は、自分をリセットするためにも、
流れが去るのを静かに待つことも大事ですね。

あと、同じ石でも、
立場や心境が違ってきたなら、新しい石を買い直すのもマルです。

古くても使える石、新しくても合わなくなっている石があるので、
その辺りの見極めは要しますが、
当時の自分に合う石が、今の自分に合うとは限りませんからね。

ちなみに我が家は今、(少しずつ)石の入れ替え中です♪


Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

私達は勝ち方にも拘るのよね!

会社の人間関係って、
近いのに遠い、遠いのに近くて、時々難しいですね。


苦手な人とも仲良くしようとし、自分を殺す…、

私も対立関係とか苦手な性質だから、
そういう気持ち、とてもよく分かります。。。

いがみ合うより仲良くなった方が、精神的に楽だもの。

だけど、自分を殺して、その効果はどうだった?
それは通用する相手だった? 
仲良くなれた?

そこだと思います。


自分を殺して相手に合わせてあげた(?)のだとして、
それで仲良くなれるのなら、別に自分を殺してもいいと思います。

自分を生かすことより、相手と仲良くなることを優先し、
その目的を遂げているのだから。

でも、自分を殺しているのに仲良くもなれないのだとすれば、
何をやってるのか分からなくなって、不満は溜まる一方だと思うんですよ。

しかも相手にしてみれば、
そんなこと頼んだ覚えはないわよ、と思うのかも。
例え、そうさせる威圧感をモリモリ出していたのだとしても…。


ただ、苦手な相手とケンカするメリットもないですね。
多分その相手は、勝つためなら手段を選ばないタイプでしょ?

そういう相手と対等に戦えるほど、私達は腐っていないから♪

かといって、負けるのも癪(シャク)に障る。じゃない?
ではどうするか…。

それは、相手が自ら負けを認めるくらいに力を付けること!

これが一番の正攻法ですね。
しかも恨み辛み等々の後腐れ一切ナシ。

※これを悟ってチャレンジ中の人は、進んでいます!♪
その調子で、ガッツでファイトです!\(・▽・)/


小さな小競り合いで一時的に勝てても、
想像を絶する卑怯な仕返しが来かねないもんね。恐いよねー。

だから、
「戦いたいなら、このレベルに来てからにしな」、
という明確なライン引きを見せつけるのが一番効きます。

例えば、昇格というネームの違いとか、
その業界の資格取得とか(相手が持っていないものがイイね)。

裏付けのある無言の「格の違い」は、
対等或いは自分が上だと勘違いしていた相手をフリーズさせます。

それでも踏み込んできたり、陰口を言ってたとしても、
ただの負け惜しみにしか見えず、本人が笑われるだけ♪
可愛そうな人ですから、放っておいてあげましょう。


戦わずして勝つ、
戦わずして退ける、

実力差で撃沈するのが一番です。
勝利する上、自分の為にも、会社の為にも、社会の為ににもなります。
不穏な環境から沢山の善が生まれて…、言うことなしですね!(>▽<)

そこまで来れば、その相手にいつか感謝したくなりますよ。
不思議なことに、本気でそう思える時が来るです。

勿論、好きにはなれないかもしれない。でも、
高いところからその人を見下ろし、許せる時が来ます。

完全勝利の瞬間です!


Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

女は節度よ節度!

悩んでいる時点で、
悲しみや辛さ、怒りや苦しみを抱えていることは誰にでも分かる。

それを坦々と語れる自制心のある人が殆どだけど、
たまに、そこまで品格落とすか?ってくらい、
自分のそれを一気にぶちまける人、いるね。

自分は発散してガス抜きが出来てるかもしれないけど、
周りはそのネガティブな霊圧を受けてエネルギーダウン…。

こういったタイプは自他の立場を勘違いしてる上、
度が過ぎていることに気付かないんだよねー。

だからその悩みにプラスして、周りから理解されない、協力者無し、
という八方塞がりのお粗末状態になるのです。


問題を解決したいのか、
それとも、今ある心の地獄を救ってもらいたいのか、
その目的を自覚しないと。

心の闇を爆裂させたいなら、あるでしょ、
心療内科とかカウンセリングとか?

どうしても我慢できない時は、
そういった心の専門機関を利用すればいい。
少なくとも、無差別的に醜態をさらすよりは…。


目の前の相手にそれを押し付ける行為。
本人にとっては甘えなのだとしても、限界なのだとしても、
周りにとっては単なる迷惑行為でしかなかったりするよね。

会社や近所や教育といった組織のシガラミの中で、
節度のない人間に煩わされて困ってる人が多いみたいだけど、

その相手は利害関係人であって、友達じゃないと思うの。
だから割り切った付き合いをするのでいい。

そんな人のために自分の悩みを増やすのは損よ!
少しずつ心の距離を広げていきましょう♪


Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

後半の準備、OK?

今年も半年が過ぎましたね。

産土神社や一宮神社に参り、
前半の罪穢れ災いを祓い、年後半の加護をお願いしてきました。
神気のシャワーは、気持ちがいいですね。

そして、大掃除をして、溜まった服や本を大放出♪
空間を軽くして、新しい運を呼び込む準備もバッチリです。

今月は、2日間で計100人にセミナーを行う予定もあり、
その打ち合わせと段取りで、充実した毎日を送っています。

意識や生活が変わった人が多く、
今後も生活の変更を余儀なくされますから、

どういう方針で生きていくのか?を、今一度、
ケースバイケースで考えていく必要がありますね。

結婚のスタイルも、資産構築の計画も、
これまでの流行りとか慣習を引きずるより、
これからの日本に応じたプランに整えた方がいいです。

既に完成を得ている人より、
ある意味、今チャンレンジ中の人の方が有利かもしれません。

ピンチはチャンスと言いますが、

今の日本も、そこで生きる我々日本人も、
そのときを迎えているのだと思います♪

立場の変動も多い傾向ですから、
勝ち組を目指していきましょう!

今の生き方が、5年後には勝敗をリアルにあぶり出します。


Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

理由を知り、糧にしよう

心や実生活に特別なものを残す出来事は、
何らかの必然性があります。

嬉しいことも、悲しいことも、
自分とは無関係のところから齎されるのではなく、

いつかの自分が絡んでいます。

自分がしてもらいたいことを、
相手にしてあげましょう。

自分が思ってもらいたいことを、
相手にも思ってあげましょう。

それは巡り巡って自分に返されます。

良かれと思ってやったことも、
大局的に見れば悪だった、ということもありますが、

そういう痛い経験も、
真の善を知る価値ある体験になります。

また、悪の因果応報は、
向上中の人に齎され易い特徴もあります。

悪業を晴らす体験は厳しいものがありますが、
前向きになった時にそれが来るとすれば、

神のお眼鏡にかなった、後押しがある、ということの証です。
有難く頂戴し、信念をもって乗り越えましょう。

ここで挫けなければ、霊格がグッと上がり、
人生の開拓力と発展力も大幅にグレードアップします。


そうこうしながら良い因果応報を増やしていき、
自分も周りも幸せにしていくこと…、

これこそ私達人間が
この世で生きていく最大のテーマなのかもしれませんね。

あなたがやってきたいくつもの良いことが、
一日も早く返され、あなたの幸せを彩ります様に♪


Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

毒出し

この間、張り切って大祓えをしましたが、
私、いま、晴れて毒だし期間中です(^^ゞ

開運前の毒だしは、幸運の吸収率を上げます。


とは言え…、
歯のクリーニングに行ったのですが、
ぬゎんと! 虫歯ですってよ。。。

何事にも言えますが、毎日ちゃんとやってるつもりでも、
ちゃんと出来ていなかったりしますね。

ちょっとした悪習慣が、
長期の清算を余儀なくします(>_<)

ま、どんまい。
命取られるわけじゃないし♪ 抜かれるわけじゃないし♪
ちょっと痛いだけだし♪♪ 治療中はガチガチに緊張するだけだし♪♪♪

気を引き締める機会にするだけです。


ちなみに、6月は歯のお手入れをしておくと吉ですよ。
喜び事や交際運や金運を伸ばすベースになります。

皆様も、歯は大事にね♪♪


Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/

 ↑ 開運コラム更新しました



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

なりたい自分にいつでもなれる!

2つ前のブログで、
「今の自分は、どっち?」を書きました。


“今の”とは、“近頃の”という意味ではなく、
“今この瞬間の”という意味です(^-^)

今日は、高次を目指すあなたに向けて書きますね♪


この世には…、人の心の中には…、
魔が沢山存在しています。

欲望、罪、恨み、憎しみ、妬み、不安、恐れ、
侮り、怒り、怠惰、傲慢、悲観、絶望…等々。

キリストや釈迦も、悪魔の誘惑と戦いました通りです。

随時生まれる低次のそれらを逐一振り払い、
高次の自分で“い続ける”ことは、意外と大変なのですね。

でも、その都度その低次元と戦い、
高次にチューニングすることは難しくありません。


例えば…、あなたはお好み焼きを焼いていたとします。
片面を焼き、クルッとひっくり返しますね。

これです!
裏は表に、表は裏になりました。

変わった…!
でも、お好み焼きが別物にすり替わった訳ではありません。


他にも、目から鱗、憑き物が落ちた、
等と言います様に、

意識や世界観が大きく変わり、
さっきの自分とは別物になることがあります。

これも、別人になったのではなく、
本人はそのままで、別物になった感じです。


低次から高次に変わるのも、こんな感じです。

つまり、暗いトンネルを彷徨った先に高次があるのではなく、
クルッとひっくり返る、スイッチ一つで切り替わる、

こういった感じで捉えた方が、
高次元への転換がイージーだと思います。


神社参拝の際に柏手を打ちますが、
その瞬間に身が引き締まり、神様の前に立つに足りる姿勢が整います。

これと同様の原理で、
パンッ!と手を叩く、パチンと指を鳴らす、等、

それをしたら高次の自分に切り替われる、
という合図を作るのも得策です。


高次と低次は表裏一体です。
低次だと思うそこには既に、高次があります。

だから、今この瞬間にも、
高次の自分にいつでも生まれ変われます。

満足な人生だから高次の自分になれるのではなく、
高次の自分を見失わないから、満足な人生をつくれるのです。


もしかしたら、
低次の自分が起こした過去の片付けが残っているかもしれませんね。

その場合も、これまでの低い自分で行うのと、高い自分で行うのでは、
その片付き方も、片付いた後の人生も、全然違ってくると思います。


変わりたいと思う自分にさえ、オサラバしましょう。
自分の中のスイッチは、いつでも切り替えられます。

いつの間にかまた、
裏返っている自分に出会ってしまうのだとしても…、

それはそれでいいのです。
懲りずにまた表にひっくり返しましょう♪

それを何度も繰り返す内、
高次の自分でいられる時間は長くなっていきます。

そうする内に、精神力も人間力も知恵と強運度も増していき、
不幸や過ちを回避すると同時に幸福を築き上げられる様になります。


気付いた時には、昔の自分とは見違えています。
満足のいく人生を手に入れていることに、嬉しい驚きを覚えるでしょう。


Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

今の自分は、どっち?

高の極限には低が、低の極限には高があります。

2つは表裏一体で欠けることはありません。
一方が消滅すれば、もう一方の存在もなくなります。

悪い例をみて襟を正す反面教師や、
弱気を助け強気を挫く正義感、

苦悩する者が高次の神に救いを求める…といった現象も、
高低のバランスの必要性が働いているものです。


相手にどう思われているのかを気にすることはあっても、
その時の自分自身が高いか低いかはあまり気にしていない人が多いし、

こんな人生は嫌だな、こんな私はダメだな、と思うのだとしても、
今の自分は低いな、とは中々思わないのは何故かしら…。

思考や言動の高低差を比較的小さくしているから、
魂の高低差に鈍感になっているのかもしれませんね。


低きものに違和感がなかったり、同調して一体化したり、
低きものに対抗するために自らをも低次に落とすことのなき様、

魂のセンサーを高次にチューニングしましょう。

低次の世界特有の悪カルマや霊障、
他者の悪意や悪念が及び難くなります。※魂の霊階が違うため。

例えその様な環境に通りすがったとしても、それさえ、
高次元の自分を発達させる要素でしかなくなります。

どっちの世界の住民になるか…ですね♪


Aphrodite ~アフロディテ~
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*: