忍者ブログ
あなたにはあなたの真の願いを叶える力があります。あなたは何をしたくて生まれてきましたか? それの全てを叶えていきましょう。

芸能人に開運を学ぶ

芸能界・芸術界で、アーティストとして成功をし続けるには、
右脳と左脳の両方を鍛えておく必要があります。

感性や直感、空間力だけで物作りは出来ず、
考えたことを形にして表現するには、論理力や推察力が必要になってきます。

その努力を怠らず、毎日の積み重ねに耐えられる者だけが、
アーティストとして生き残ることが出来るのです。

それにしても、アーティストというのは、よく眠る人が多い。
仕事中か、飲んでるか、寝てる…という生活の人が多いので、電話がかけにくい…。
その点、メールは時間と場所を選ばないから便利。。♪

眠っている最中も、睡眠ワークをしていたりしますが、
単に、忙しくて疲れたから眠る…という理由だけでなく、
あの眠りには、スピリチュアルな要素が大いに詰まっています。

芸能人というのは、いくら実力があっても、運が無ければ食っていけない職業です。
ですから、知らず知らず…若しくは意識的に、開運行動に意欲的です。

むしろ、一般の人の方が、ぬるい生活をして自分自身を大切にしていないと感じます。
芸能人の生活態度を参考にする価値は、大いにあると思います。

まず、健康管理。バランスの良い食事と、適度な運動、質の良い睡眠。
これに無関心な人は、体内バランスが崩れていますので、運が落ちます。
体内を浄化・鍛えることで、運を呼び込み、蓄える器が出来るのです。

体調を整えることで、脳と精神の集中力と持久力がアップします。
睡眠は、疲れを癒すだけでなく、気の出入りを抑制する機能もあります。

気の出入りを抑制しないまま睡眠を取っていたのでは、休まらないばかりか、
運の蓄えが出来ず、放出状態によって霊界の悪作用を受けることになります。

ポイントは、気の出入りを閉じてしまうのではなく、抑制することです。
それを意識して眠ることで、スピリチュアルパワーを引き上げることに繋がります。

体調が整っていない状態では、いくら願をかけて祈っても、効果はありません。
幸せは、それに見合う人のもとにしか訪れないのです。

開運の基本は、自分の体にあります。体の内外、それを包む環境に目を向けて、
望む幸せが入りやすい 「自分自身」 を作り上げましょう!


※気のコントロールに関する教示が必要な場合は、
オーラ修復・霊障対策・金財招福祈祷にてお受け致します。

ご説明内容は多岐に渡りますので、お申込時に「どの様な場面での教示が必要か」を、
具体的にお記し下さい。 アフロディテ トップページ



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

開運には遊びが不可欠

幸せになれない人、幸せを感じられない人っていうのは、心がふさがっています。

心を閉じていると、他人に対しても自分に対しても消極的になりますし、
活力が表れませんので、いい加減な印象を与え、いい加減な人生になってしまいます。

食べ物や睡眠などの生物学的養分を得れば、人は生きることができます。
しかし幸せに生きていくには、それに加えて、精神(心)の栄養が必要になります。

心が塞がっているということは、きっと何か辛い経験があったのだと思います。
そして他人だけでなく、自分自身のことも信じられなくなっているのでしょう。

自分のことを信じる…、即ち 「自信」 です。

自信が持てなくて心を閉じている人は、
人を遮断しているようで、実際は、周囲から遮断されていたりします。

本当の自信は、自分1人では感じられないものです。
真っ直ぐに心を開いて人と関わり、自分以外を知ってはじめて、揺るぎない自信が培われます。

理解・称賛・指摘をしたり、されたりすることで、自らを客観的に理解することができ、
生きる目標や志が立ちます。これらが精神(心)の栄養です。

反対意見を持っている人もいるでしょうが、そんなことに傷付くことはありません。
色んな意見があるのは当然です。正否を明らかにしたり、一々競う必要はないのです。

仕事で毎日、否応なしに大勢と関わっている人ならともかく、
変わり映えしない職場で少人数と過ごしている人が、1人が好きというのは少々危険です。

他者を排除しますと、一見ラクに感じますが、どんどん心の栄養分が欠乏します。
結果、どん底の苦痛もないかわりに、幸せでもない生活や毎日になってしまいます。

遊びを取り入れずに真面目に生きている人は、残念ながら幸せになっていません。
恋人や家族、仕事の人間関係に限らず、人との交流を増やし、遊びにいきましょう!

程好く遊び、楽しみ事を生活に取り入れることで、心の栄養が増します。
それに従って心の器が広がり、充実感と幸福感の感じられる豊かな人生になるはずです。



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

運が良くなる足をつくる

春めいてきましたので、そろそろ足元の装いも変わってくる時期だと思います。

私はあまりブーツを履かなくなりました。
私だけかもしれませんが、人や物との新しい縁を呼び込むチャンスが落ちるからです。

気乗りしないのに出かけなければならない時は、
凶意を避ける意味を込めて、あえて履くこともありますけどね。

足元は軽く、そして個性的なデザイン・色で固めるのが私流のオシャレです。
特に赤い靴には目が無くて、綺麗な赤い靴がありますと、友人から一報が入るほどです・笑。

後は、黄色やオレンジ、ゴールドの華奢な靴も好きですね。
とにかく、明るい色の靴を好んで履きます。意外と、黒や茶色の靴は出番がありません。

ド派手なファッションは飽きたといいますか、バカみたいであまり好きではありませんので、
上質なものを選んで、靴や小物でアクセントを付けるスタイルです。

いつも通り話がそれましたが、足元の話に戻しましょうね。
運の強い人は、足の指がシッカリしています。そして力が強くて、よく開きます。

私も衰運状態にありました時は、足の指がほとんど開かなくなっており、
何とも言えぬ恐怖を感じたのを覚えています。手の指が、全く入らない状態でした。

少しずつ時間を掛けながら、手の指を足の指の間に入れる習慣を付けましたら、
元に戻り、自力で大きく開くように改善されました。その頃に、良い転機に恵まれました。

それからは、足の指や足の裏に気を使うようになりました。
他人の外力によって現在の運や体質に変化が起こるのを避けるため、
ツボ・リフレクソロジー等は利用しませんが、綺麗で健康的な状態を保つように努めています。

足に力がないと、縁もお金も入ってきません!
皆様も、足の指がどんな状態にあるのか、毎日チェックするといいですよ♪



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

究極の復讐

失恋したり、人から傷付けられた時、少なからず悲しみ、相手を憎みます。

その、相手を憎むエネルギーを何処に向けるかは、人それぞれです。
直接相手に向ける人、自分より弱い人に向ける人、自分に向ける場合もあります。


「復讐するなら相手の1番大切なものを奪え」

こんなフレーズを目にしたことがありました。
私は笑ってしまったのですが、一つの出来事を思い出しました。

私の親友である既婚女性が、独身男性と不倫していました。
その彼が、いつの間にか独身女性と結婚・出産していたのです!

当然(?)、私の友人女性は怒ったのですが、
「気持ちがおさまらないから、お金ちょうーだい♪」と言い、数十万円を受け取りました。

この時点で私は唖然としました。普通は、既婚側からお金は取らないですし、
そこまでしたら、好きな彼との関係が断絶する危険性もあるからです。

ですが、そういう常識的な考えは、頭が固いに含まれることを知りました。

貧乏な男からお金を奪いましたが、何事も無かったように交際を円満に続けました。そして彼は数ヶ月で離婚し、その友人女性と今も不倫関係を続けています。

事柄の是非は別として、私は 「さすが、強い!」 と思いました。

勿論、この女性には生きる知恵と、人に好かれるキャラクターと、
彼との積み重ねがあることは否めませんから、真似しても成功の保障はありません。

ただ、人生を楽しめず、いつまでも不幸の中で耐えている人は、
このような強さや活力、そして潔さと明るさが足りないように思います。


私自身は、悲しみや憎しみ、復讐心を自分自身に向けるタイプです。
自分自身に向けるタイプには2通りありますね。

内にこもって、自分で傷を更に深めていくタイプ。
私の場合はそうではなくて、自分が幸せになって見返そうとするタイプです。

「最高の復讐は、楽しく生きることだ」

私の生きるポリシーは、これに通じます。

たとえ悔しい出来事があったとしても、それをバネにしてレベルアップすればいい。
もし自分を傷付ける人がいたら、そんな奴らの手が届かない高いところへ登ればいい。
幸せになって笑って暮らす者には、誰も敵わない。

自分が幸せになることで、周りも幸せになりますし、誰も傷つけずに済みます。
人を恨むことに自分の人生を費やすより、成功して楽しく生きた方が断然お得♪

こんな風に思って生きているわけですが、活字にすると、偉そうに聞こえますね。
でも、それは少し違います…。

私は、真っ向からの正面対決や、喧嘩や争いごとが大の苦手なのです。
その上、誰かを恨む前に、自分の至らなさを反省してしまう面もあります。
とは言え、自分にも周りにも、逃げたり負けたりするわけにはいけません。

そこで到達したのが、「戦わずして勝つ!」 という手段なわけです。


先に紹介した親友と私は、本来の性質や生き方は違いますが、気が合います。
違う性質を理解・評価した上で、相手のいい部分を取り込み合っているからでしょう。

色んな人と携わることで、色んな考えや人生を知ることが出来ます。
それが、生きる知恵になるのです。

知識ではなく、知恵をつけることが大切なのだと思います。



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

幸せと美しさは手間の結果

開運と美容って、同じだなぁ…と常々思います。
自分自身に時間と手間をかけることは、自分に余裕がなければ出来ません。

ある美容サロンの経営者と話をしました時、
「人の顔は、お金と手間をかければ、かけた分の違いが出る。」
とおっしゃっていました。納得ですね…。

1,500円の化粧水と、15,000円の化粧水を使っている人の差は出ますし、
30秒ほどでスキンケアを終わらせる人と、数十分をかけてジックリ行う人の差も出ます。

私はお風呂で、その時の気分に応じて、各種パックやマッサージをしています。
これは、その日の疲れを取るというよりも、今日よりも明日が素敵であるための投資です。

朝起きた時の顔に透明感があって、モチモチ・スベスベしている…。
ほんの小さな嬉しいにしか過ぎませんが、小さな嬉しいを重ねることが大切なのです。
日常生活に感動や笑いを見出す力になりますし、運や精神自体も強化されます。


余談ですが、霊障のある人は、顔色が悪く、黒ずんでいる人が多いと言えます。
日焼けではなく、顔がくすんで黒ずんでいます。洗っても治りません。

付け加えますと、口臭や体臭など…臭いです。
お風呂で洗っていても、体の中から発する霊障の臭いは取れません。
常に臭う人、一時的に臭う人、頭・口から臭う人、体から臭う人等…霊障の種類別に様々です。

霊障のある人が、人とうまくやっていけないのは、この臭いも一因だと思います。
臭い人と、密接して仲良くするのって、割と大変ですからね…。

霊障アリの人は、精神の色と臭いが独特ですので、直ぐに分かります。
汚物、動物小屋のようなケモノ臭さ、目が潰れそうな刺激のある臭い…等、充満しています。


話がそれてしまいましたが…。私は毎日、スキンケアやヘアケアをしながら、
美しくあることと、幸せであることは同じだと実感しています。

何年にも渡る毎日の積み重ねが、結果として 「今現在」 に表れます。
怠っていた人は、今から改善しても、過去の悪因が邪魔をして、人よりも時間がかかります。
だとしても、諦めて放っておくよりは、手を入れた方がイイに決まっています。

それに、幸せも美しさも、時間と手間、お金がかかりますね。
これらを惜しんでケチっている限りは、ケチった分の幸せや美しさしか得られません。

分不相応な高望みもいけませんが、自分自身への投資を惜しむのだけは止めましょうね!
年を取ってから、「もっと若い内に…」 なんて後悔する人生は、つまらないでしょ?!

出し惜しみせず、自分にも周りにも、惜しみなく愛情を注ぎましょう♪



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

種を蒔かなきゃ芽は出ない

「何年も、夢(天職)を探したが、見付からなかった。
夢があるのが偉いわけじゃないし、夢を探すのを止めた。これもいいですよね?」

某占い師が運営する掲示板で、このような文面を拝見しました。

その占い師のお返事は、
「良いと思います。」 というもの。


うーーーーん。。。。。
まぁ、ご本人がそれで納得しているならいいですよ。確かに、いけませんとは言いにくい。

ですが、自分の天職を見つけ、夢を叶え、好きな道で成功しているその占い師の対応に、
疑問を感じてしまいました。 本当に優しいのか、偽善なのか…。

いえ批判をしているのではなく…。

その占い師は、運命図を読み解く方式を取っていますので、霊感を駆使する私とは全くの畑違い。
その上で、「おもしろい見解をするな♪」と、好意を持っている方です。誰?って聞かないでね。

私的には、叶うか叶わないか分からない夢に向かって一生懸命な人よりも、
夢や目的自体が見付からない人の方が、断然、辛いと思っています。

その占い師も、自分の夢が見付からないままに生きてきたのなら、辛かったのではないか?
夢を掴んだ者なら、いや、だからこそ、夢を叶える素晴らしさを伝えるべきじゃないのか?
占い師なら、途中で諦めたその人に、何かの方向性やヒラメキを与えられたのでは…?

と感じたわけですが、こんなのって、今時流行らないんですかね。 鬱陶しいですか?


成功するチャンスや権利は、万人にあると私は思っています。
そのためには、種を蒔く必要があるわけです。それこそが、夢を見つけて努力することです。

夢や目的が見付からなければ、種を蒔くことすら出来ません。
必然的に、成功の芽は出ないわけです。目的がないのに、成功のしようがありません。

だからこそ、私は占い師である限り、皆様のインセンティブでありたいし、
夢を掴むことの大切さと大変さ、そしてそこにある幸福感を発信していきたい…。

世間でよく使われる、勝ち組と負け組、勝者と敗者…とかいう分類をするなら、
両者の違いは、夢や目的を見つけられたか? それに向かって努力できたか? だと思います。

個人で活躍するアーティストも、一流企業の創設者も、億万長者のビル・ゲイツも…。
蒔いた種に違いはあろうとも、種を蒔いたことに違いはありません。
種からどのくらいの芽が出るのか、保障も無いまま水を与えたはずです。


国の先が読めず、今後、自分がどう生きていくべきかを模索する国民が多い中、
その答えを見つけることが、人並み以上の幸せを掴む最初の一歩です。

例え、夢が中々見付からなくても、探すのを止めてしまったら、そこで終わり。
誰かと比べたりして焦って探したら、目が曇って、見付かるものも見付かりません。

冷静なスタンスで探し続ければ、必ず見付かるって思います。
見付かったら、リスクや保障に固執せず、チャンスに備えて開拓すること!

リスクや保障に拘らずに前進するには、年限があることも否めません。
早く目的を見つけて、早くスタートさせた者が、残りの長い人生を楽に生きられるのです!



● 天職や適職、向いている分野をお探しの方は、霊感鑑定にてお力添えを致します。
http://www10.ocn.ne.jp/~aphros/course.html



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

中年女現象

恋愛・生活における姿勢が、中年女に化している人がかなり目立ちます。

ここで言う中年女とは、年齢的・性別的なことではありません。
精神的に、中年女になっている若い女性や男性達を指しています。

社会や企業内でも、中年女性が嫌われた時期がありました。今もかしら?
何故オバサンが嫌われていたかと言うと、扱い難いからですね。

中年女といえば…、

動かないくせに、うるさい。信念がないくせに、執着心が強い。
打算的なくせに、依存的。自分の事を知らないくせに、人のことを探りたがる。
他人の欠点に目ざといくせに、群れたがる。安定を求めているのに、トラブルを起こす。
人の目を気にするくせに、恥じらいがない。言いたい放題のくせに、人の話は聞かない。

こんなイメージでしょうか。。。

とにかく、口は達者なのに、自信と勇気がないから生活が鈍いんですよね。
若い女性が、こんな風になってしまってはいけません。

女性だけでなく、こういう男性が増えていることにも危機感を覚えます。
日本を担っているのは、何と言っても元気な男性なのですから…! 期待しています!


社会から嫌われた中年女 (昔はオバタリアンとか言いましたね) の代名詞を、
年齢的・性別的に捉えて、「私は関係ない」 と思っているなら大間違いです。

中年女は、脈々と感染経路を拡大し、いまや年代や性別の域を越えて蔓延しています。

私が日々感じるのは、20代の女性より、40代の女性の方が活力と実行力に満ちていることです。
このような40代の女性は、ここでいう中年女に含まれません。
若い女性の元気がないのは、中年女化したご両親の影響があるのかもしれません…。


メディアによって、活力のない日本がクローズアップされる毎日ですが、
それに感化されることなく、1人ひとりが若さと活力を取り戻し、幸せになることが、
ひいては日本全体の元気や、活性化に繋がるのだと思います。



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*:

向いている分野

相変わらず、お仕事のお悩みが多いですが…。

何の分野に進めばいいか分からない…。会社の人間関係が辛い…。
この手のお悩みは、理解できるものです。

問題なのは、仕事内容の苦痛を訴えるご相談です。
ハッキリ言って、向いている職業に就けば、苦痛はありません。

忙しくて時間がない、突発的なアクシデント、毎日の地味な積み重ね…などの
苦労はあったとしても、苦痛はないはずです。

必死で頑張っているのに出来ない、頑張ることが苦痛になっている場合、
その仕事にしがみ付くのも結構ですが、他の分野に目を向ける必要もあるかもしれません。

今しがみついても、ずっと長く続けられる将来性が感じられないのなら、
早目に方向転換することも、時には大切だからです。

他の人から見ると、ものすごく大変なことであっても、
向いている人にとっては、容易いものです。

例えば私の場合。占いは、霊感や予知能力が無い人にとっては、
人の未来を予言して助言するなんて、とても怖くて難しい仕事だと思います。

確かに人様の人生に対する重大な責任を感じますし、緊張感は拭えませんが、
私にとって霊感を使う業務は、苦痛や困難を感じるものではないのです。

これが、向いている職業…と言うことだと思います。


私の親は、私の感性を伸ばすことに力を注いでくれました。
親の勤めは、子供の眠っている才能・感性に責任を持つ…というものでした。

小学校の頃は、美術館で本物を見たり、クラシックコンサートに通っていましたし、
ピアノと絵画と書道は、4歳から始めました。 陶芸もしましたね。

特にピアノは優秀で、一度誰かが弾くのを聞けば、
楽譜を見なくても、スラスラと弾いて聞かせることが出来ました。

期待されていましたが、自発的にピアノを弾きたいとは思えませんでしたので、
高校受験を期に止めました。多少の才能はあっても、向いていなかったわけです。

逆に、ピアノを弾くことが好きで一生懸命に練習するのに、芽が出ない人もいます。
これもまた、趣味の範囲で楽しむものであって、向いていないわけです。

子の才能・感性を見つけて引き出すこと、伸ばすこと…に、着目して私を育ててくれた親には、
心から感謝をしています。この霊能にも、それらが役立っていることは確かです。


生い立ちや向き不向きを無視して、したいことや雇用条件から安易に職を選んだ場合は、
業務内容が合わなくて、苦労をしても不思議はないと思います。

出来る人には出来る、出来ない人には出来ない、ということを受け入れ、
人生を振り返り、自らに合う方向性と才能を知ることも、時には大切だと思います。



*:・゜。サイト更新情報 *・゜。*:・゜*:・゜。*:

Aphrodite ~アフロディテ~
https://aphros1.sakura.ne.jp


・2025年3月【New!】
【開運コラム】 更新いたしました。


・2024年12月25日
【期間限定祈祷】開催いたしました。


*・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜*:・゜。*: